0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%AF%8D%E9%9F%B3%E8%AA%BF%E5%92%8C

URLエンコード(EUC-JP) :
%CA%EC%B2%BB%C4%B4%CF%C2

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%95%EA%89%B9%92%B2%98a

数値文字参照(10進数) :
母音調和

数値文字参照(16進数) :
母音調和

母音調和の説明

Japanese Etymology From 母音(ぼいん) (boin, “vowel”) + 調和(ちょうわ) (chōwa, “harmonization; harmony”). Pronunciation (Tokyo) ぼいんちょ​ーわ [bòíń chóꜜòwà] (Nakadaka – [4])IPA(key): [bo̞ĩɲ̟ t͡ɕo̞ːɰᵝa̠] Noun 母(ぼ)音(いん)調(ちょう)和(わ) • (boin chōwa) ←ぼいんてうわ (bointewa)? (phonology) vowel harmony References Korean Noun 母音調和 • (mo'eumjohwa) (hangeul 모음조화) Hanja form? of 모음조화 (“vowel harmony”).

母音調和(ぼいんちょうわ)とは、一語の中に現れる母音の組み合わせに一定の制限が生じる現象のこと。同化の一つ。 アルタイ諸語(満州語などのツングース諸語、モンゴル語などのモンゴル諸語、トルコ語などのテュルク諸語)、フィンランド語・ハンガリー語などのフィン・ウゴル諸語を含む「ウラル語族」のほか、アフリカやアメリカの言語にも見られる。 母音調和現象を持つ言語には、その言語の中で使われる母音にグループがあり、ある単語の語幹に付く接辞の母音が、語幹の母音と同一グループの母音から選択される。母音のグループは、口を大きくあけて発音するかすぼめて発音するか(広い・狭い)、発音するときに舌が口の前に来るか後ろのほうに来るか(前舌・後舌)などの特徴によって区分されており、母音の調音のための口蓋の変化を少なくして発音の労力を軽減するための一種の発音のくせであると考えられている。

Unicode検索結果 - 母音調和

数値文字参照

母 母

URLエンコード(UTF-8)

%E6%AF%8D

URLエンコード(EUC-JP)

%CA%EC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%95%EA

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6BCD

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

音 音

URLエンコード(UTF-8)

%E9%9F%B3

URLエンコード(EUC-JP)

%B2%BB

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%89%B9

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-97F3

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

調 調

URLエンコード(UTF-8)

%E8%AA%BF

URLエンコード(EUC-JP)

%C4%B4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92%B2

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8ABF

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

和 和

URLエンコード(UTF-8)

%E5%92%8C

URLエンコード(EUC-JP)

%CF%C2

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%98a

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-548C

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)