0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%A0%AD%E8%93%8B%E9%AA%A8

URLエンコード(EUC-JP) :
%C6%AC%B3%B8%B9%FC

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%93%AA%8AW%8D%9C

数値文字参照(10進数) :
頭蓋骨

数値文字参照(16進数) :
頭蓋骨

頭蓋骨の説明

日本語 発音 (東京) とーが​いこつ [tòógáꜜìkòtsù] (中高型 – [3]) IPA(?): [to̞ːɡa̠iko̞t͡sɨᵝ](東京) ずが​いこつ [zùgáꜜìkòtsù] (中高型 – [2]) IPA(?): [d͡zɨᵝɡa̠iko̞t͡sɨᵝ] 名詞 頭蓋骨 (とうがいこつ 又は ずがいこつ) 頭蓋を構成する骨の総称。 顔の構造を支持し、脳を外傷などから保護する働きを持つ。 ヒトの場合、18種29個の骨で構成される。 学術用語・専門用語としては「とうがいこつ」としか読まないが、一般には「ずがいこつ」と読むことが圧倒的に多い。 人(および、ヒトに似た形態を持つ者)の死体の「剥き出しになった頭蓋骨」は「髑髏」「されこうべ」などともいう。「されこうべ」の原義は「野晒しになって白骨化した頭の骨」。 関連語 類義語頭蓋 髑髏ヒトの頭蓋骨を構成する骨 翻訳 中国語 名詞 頭蓋骨 ( (簡): 头盖骨 ピンイン: tóugàigǔ 注音符号:ㄊㄡˊ ㄍㄞˋ ㄍㄨˇ) (日本語に同じ) 朝鮮語 名詞 頭蓋骨(두개골) (日本語に同じ)

頭蓋骨(ずがいこつ、とうがいこつ)は、頭の全体的な枠組みとしてはたらく、有頭動物の骨様構造である。頭蓋骨は、顔の構造を支持し、脳を外傷から保護する。一般的な読みとしては「ずがいこつ」「とうがいこつ」双方を用いるが、解剖学では「とうがいこつ」とのみ呼称、形質人類学では頭骨と表記して「とうこつ」と称し、「ずがいこつ」という読み方は学問的には用いられない。なお、医療の場では他に橈骨が存在するため、「とうこつ」と呼ぶことは稀である。英語ではskullまたはcranium、複数形craniaである。 白骨化した頭蓋骨は髑髏(どくろ、されこうべ、しゃれこうべ)と呼ばれる。頭蓋骨に関する文化的な側面はそちらを参照の事。 脳の周囲だけを指す場合は、脳頭蓋という。

Unicode検索結果 - 頭蓋骨

数値文字参照

頭 頭

URLエンコード(UTF-8)

%E9%A0%AD

URLエンコード(EUC-JP)

%C6%AC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%93%AA

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-982D

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

蓋 蓋

URLエンコード(UTF-8)

%E8%93%8B

URLエンコード(EUC-JP)

%B3%B8

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8AW

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-84CB

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

骨 骨

URLエンコード(UTF-8)

%E9%AA%A8

URLエンコード(EUC-JP)

%B9%FC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8D%9C

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9AA8

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)