0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%96%B0%E6%92%B0%E4%B8%87%E8%91%89%E9%9B%86

URLエンコード(EUC-JP) :
%BF%B7%C0%F1%CB%FC%CD%D5%BD%B8

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%90V%90%EF%96%9C%97t%8FW

数値文字参照(10進数) :
新撰万葉集

数値文字参照(16進数) :
新撰万葉集

新撰万葉集の説明

Japanese Etymology From 新撰 (shinsen, “new compilation/selection”) +‎ 万葉集 (Man'yōshū, oldest anthology of poems compiled in c. 759 CE). Proper noun 新(しん)撰(せん)万(まん)葉(よう)集(しゅう) • (Shinsen Man'yōshū) ←しんせんまんえふしふ (sinsenman'efusifu)? a 私撰和歌集 (shisen wakashū, “privately-compiled anthology of poems”) in two volumes, thought to be compiled by Sugawara no Michizane around 893–913 CE, with the poems completely written in 万葉仮名 (man'yōgana) Synonym: 菅家万葉集 (Kanke Man'yōshū)

『新撰万葉集』(しんせんまんようしゅう)は、私撰の歌集。2巻1冊または2冊。菅原道真撰と伝える。ただし下巻は別人の撰という。 上巻には寛平5年(893年)9月25日、下巻には延喜13年(913年)8月21日の序がある。寛平御時后宮歌合、是貞親王家の歌合中の歌その他242首を真名で書き、左傍に七言絶句を配する。 上巻は四季、恋、下巻は四季、恋、女郎花(女郎花は載せない本がある)。万葉集から古今和歌集までの間の唯一の撰集。

Unicode検索結果 - 新撰万葉集

数値文字参照

新 新

URLエンコード(UTF-8)

%E6%96%B0

URLエンコード(EUC-JP)

%BF%B7

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90V

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-65B0

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

撰 撰

URLエンコード(UTF-8)

%E6%92%B0

URLエンコード(EUC-JP)

%C0%F1

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90%EF

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-64B0

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

万 万

URLエンコード(UTF-8)

%E4%B8%87

URLエンコード(EUC-JP)

%CB%FC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%96%9C

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E07

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

葉 葉

URLエンコード(UTF-8)

%E8%91%89

URLエンコード(EUC-JP)

%CD%D5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97t

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8449

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

集 集

URLエンコード(UTF-8)

%E9%9B%86

URLエンコード(EUC-JP)

%BD%B8

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8FW

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-96C6

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)