0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E4%BA%94%E9%99%B0%E7%9B%9B%E8%8B%A6

URLエンコード(EUC-JP) :
%B8%DE%B1%A2%C0%B9%B6%EC

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8C%DC%89A%90%B7%8B%EA

数値文字参照(10進数) :
五陰盛苦

数値文字参照(16進数) :
五陰盛苦

五陰盛苦の説明

日本語 異表記・別形 五蘊盛苦 名詞 五 陰 盛 苦(ごうんじょうく) 仏教の八苦の一つ。身体全ての働き(五蘊)が盛んであるが故に苦しみが次から次へと湧き上がってくること。 中国語 名詞 五 陰 盛 苦 (wǔyīnshèngkǔ 簡体字:五阴盛苦) 仏教の八苦の一つ。身体全ての働き(五蘊)が盛んであるが故に苦しみが次から次へと湧き上がってくること。

五蘊盛苦(ごうんじょうく)、五蘊苦(ごうんく)とは、自分自身が生きている(心身の活動をしている)だけで苦しみが次から次へと湧き上がってくることである。仏教の説く四苦八苦の一つ。元のパーリ語は、パンチャ・ウパーダーナ・カンダ・ドゥッカ(pañcupādānakkhandhā dukkha)。釈迦は初転法輪にて五比丘に五蘊苦を説いた。 五蘊とは以下の五つを指す。 色(しき) =すべての物質を指し示す。この場合、「身体」機能が活発であるために起こる苦しみ 受(しゅ) =物事を見る、外界からの刺激を受ける「心」の機能 想(そう) =見たものについて何事かをイメージする「心」の機能 行(ぎょう)=イメージしたものについて、何らかの意志判断を下す「心」の機能 識(しき) =外的作用(刺激とイメージ)、内的作用(意志判断)を総合して状況判断を下す「認識作用」の機能パーリ語の組み合わせは、「パンチャ」は「五つ」、「ウパーダーナ」は「執着する、固執する」、「カンダ」は「要素(蘊)」、「ドゥッカ」は「苦」という意味なので、 「五つの要素に執着する苦しみ」というのが原文の意味である。 日本仏教においては五蘊盛苦を漢訳の訳語から解説する場合が多いが、漢訳の五蘊盛苦では「ウパーダーナ」、つまり「執着する」という意味が入っておらず、原文のニュアンスが伝わりにくい訳となっている。

Unicode検索結果 - 五陰盛苦

数値文字参照

五 五

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BA%94

URLエンコード(EUC-JP)

%B8%DE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8C%DC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E94

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

陰 陰

URLエンコード(UTF-8)

%E9%99%B0

URLエンコード(EUC-JP)

%B1%A2

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%89A

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9670

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

盛 盛

URLエンコード(UTF-8)

%E7%9B%9B

URLエンコード(EUC-JP)

%C0%B9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90%B7

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-76DB

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

苦 苦

URLエンコード(UTF-8)

%E8%8B%A6

URLエンコード(EUC-JP)

%B6%EC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8B%EA

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-82E6

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)