0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%AB

URLエンコード(EUC-JP) :
%A5%E2%A5%CE%A5%E9%A5%EB

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%83%82%83m%83%89%83%8B

数値文字参照(10進数) :
モノラル

数値文字参照(16進数) :
モノラル

モノラルの説明

Japanese Alternative forms モノーラル (monōraru) Etymology Borrowed from English monaural. Pronunciation (Tokyo) モ​ノラル [móꜜnòràrù] (Atamadaka – [1])IPA(key): [mo̞no̞ɾa̠ɾɯ̟ᵝ] Nounモノラル • (monoraru) monaural sound, mono; used to play audio and recordings on one device Abbreviation of モノラルレコード (monoraru rekōdo, “monoural record”). References

モノラル(英: monaural)とは、ステレオと対比されている概念であり、ひとつの再生装置だけ、あるいはひとつの録音装置だけを用いて行う放送や録音などのこと。一(いち)チャンネルのオーディオ。まれに「モノーラル」と表記することも。「モノフォニック」 英: monophonicとも。 モノラル方式ではいわゆる「立体音」が再生されない。 1960年代にチャンネル数が2つのステレオ方式の音響が(音楽鑑賞用に)実用化される前は、人々は音楽を聴くときも、1つのスピーカーで聴いていた。 ステレオ方式のレコードが世の中に登場すると、以前の、旧式になったモノラル方式のレコードを「モノラル」と呼ぶことも行われた。 現在でも音楽鑑賞以外の場面ではしばしばモノラル方式が使われている。たとえば、電話の通話では音声はモノラル方式で伝わっている。ステレオ方式では伝えていない。たとえスマートフォンを使っていても、電話通話の場合は聞こえるのはモノラル方式の音である。 学校の「校内放送」もたいていはモノラル方式であるし、各市町村の防災行政無線もモノラル方式である。 災害時に持ち出すためにリュックなどに入れておく携帯型ラジオの多くも、スピーカーがひとつしか無く、モノラル方式である。

Unicode検索結果 - モノラル

数値文字参照

モ モ

URLエンコード(UTF-8)

%E3%83%A2

URLエンコード(EUC-JP)

%A5%E2

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%83%82

ユニコード名

KATAKANA LETTER MO

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

ノ ノ

URLエンコード(UTF-8)

%E3%83%8E

URLエンコード(EUC-JP)

%A5%CE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%83m

ユニコード名

KATAKANA LETTER NO

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

ラ ラ

URLエンコード(UTF-8)

%E3%83%A9

URLエンコード(EUC-JP)

%A5%E9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%83%89

ユニコード名

KATAKANA LETTER RA

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

ル ル

URLエンコード(UTF-8)

%E3%83%AB

URLエンコード(EUC-JP)

%A5%EB

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%83%8B

ユニコード名

KATAKANA LETTER RU

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)