0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%BB%99%E9%A3%9F

URLエンコード(EUC-JP) :
%CC%DB%BF%A9

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%96%D9%90H

数値文字参照(10進数) :
黙食

数値文字参照(16進数) :
黙食

黙食の説明

Japanese Etymology From 黙(もく) (moku, “stillness”) + 食(しょく) (shoku, “eating”). Pronunciation IPA(key): [mo̞kɯ̟ᵝɕo̞kɯ̟ᵝ] Noun 黙(もく)食(しょく) • (mokushoku) eating in silence (without conversing) いま学(がっ)校(こう)で、「黙(もく)動(どう)」「黙(もく)食(しょく)」運(うん)動(どう)が、深(ふか)く静(しず)かに運(うん)行(こう)中(ちゅう)だ。聞(き)き慣(な)れない言(こと)葉(ば)だが、つまるところ児(じ)童(どう)・生(せい)徒(と)に「黙(だま)って行(こう)動(どう)」「黙(だま)って食(しょく)事(じ)」させる運(うん)動(どう)。Ima gakkō de, “mokudō” “mokushoku” undō ga, fukaku shizuka ni unkō chū da. Kiki narenai kotoba da ga, tsumaru tokoro jidō seito ni “damatte kōdō” “damatte shokuji” saseru undō.In schools now, a “mokudō” “mokushoku” movement is running quietly and deep. They are not familiar words, but ultimately it describes an attempt to make children and students “behave quietly” and “eat silently”.] 「忘(わす)れ物(もの)をしない」「背(せ)筋(すじ)を伸(の)ばす」といった規(き)範(はん)意(い)識(しき)の向(こう)上(じょう)をクラス全(ぜん)体(たい)で目(め)指(ざ)す「学(がっ)級(きゅう)スタンダード」、給(きゅう)食(しょく)時(とき)に私(し)語(ご)を禁(きん)止(し)する「黙(もく)食(しょく)」、学(がく)力(りょく)に対(たい)する保(ほ)護(ご)者(しゃ)の目(め)……。“Wasuremono o shinai” “sesuji o nobasu” to itta kihan ishiki no kōjō o kurasu zentai de mezasu “gakkyū sutandādo”, kyūshoku toki ni shigo o kinshi suru “mokushoku”, gakuryoku ni tai suru hogosha no me…….“Class standards” seek to impose norms such as “don’t forget items” and “stand with your back straight” for the improvement of the entire class, and at lunch time “silent eating” is the rule as guardians watch for forbidden whispering, in order to improve scholarly ability.... 静(しず)岡(おか)県(けん)の高(こう)校(こう)3(さん)年(ねん)生(せい)、鈴(すず)木(き)絢(あや)羽(ね)さん(18(じゅうはち))は「人(ひと)が多(おお)いところには出(で)かけないようにし、学(がっ)校(こう)でも黙(もく)食(しょく)を徹(てっ)底(てい)していた。Shizuoka-ken no kōkō san-nensei, Suzuki Ayane-san (jūhachi) wa “hito ga ōi tokoro ni wa dekakenai yō ni shi, gakkō de mo mokushoku o tettei shiteita.Third-year high school student Ayane Suzuki (18) from Shizuoka prefecture said, “I avoided places with lots of people, and at school even made an effort at eating in silence.” マスク会(かい)食(しょく)や「黙(もく)食(しょく)」の徹(てっ)底(てい)、「みえ安(あん)心(しん)おもてなし施(し)設(せつ)認(にん)証(しょう)制(せい)度(ど)」認(にん)証(しょう)店(てん)の利(り)用(よう)、不(ふ)要(よう)不(ふ)急(きゅう)の県(けん)境(きょう)を越(こ)える移(い)動(どう)の自(じ)粛(しゅく)などを県(けん)民(みん)に呼(よ)びかける。Masuku kaishoku ya “mokushoku” no tettei, “Mie anshin omotenashi shisetsu ninshō seido” ninshō ten no riyō, fuyō fukyū no kenkyō o koeru idō no jishuku nado o kenmin ni yobikakeru.We call on citizens of the prefecture to enforce masked dining and “silent eating”, to use the “Mie safe hospitality certification system” for shops, to practice self-restraint against crossing prefecture borders unnecessarily, and so on. Usage notes Widespread from 2021 in reference to eating in groups in public, which could transmit COVID-19. Synonyms 静(せい)食(しょく) (seishoku) Hypernyms 黙(もく)活(かつ) (mokukatsu, “silent living”) Verb 黙(もく)食(しょく)する • (mokushoku suru) suru (stem 黙(もく)食(しょく)し (mokushoku shi), past 黙(もく)食(しょく)した (mokushoku shita)) [from 2021] to eat in silence (without conversing) 関(かん)心(しん)が高(たか)かった部(ぶ)活(かつ)動(どう)対(たい)策(さく)では、伊(い)藤(とう)院(いん)長(ちょう)が「マスクを外(はず)して水(すい)分(ぶん)補(ほ)給(きゅう)する時(とき)に会(かい)話(わ)が弾(はず)むとリスクが高(たか)まる」と強(きょう)調(ちょう)し、休(きゅう)憩(けい)時(とき)こそ注(ちゅう)意(い)するよう呼(よ)びかけた。また、飲(いん)食(しょく)店(てん)のにぎわいが戻(もど)る中(なか)で「僕(ぼく)たちは昼(ちゅう)食(しょく)時(じ)にいつまで黙(もく)食(しょく)する必(ひつ)要(よう)があるのか」という質(しつ)問(もん)も。Kanshin ga takakatta bukatsudō taisaku de wa, Itō inchō ga “Masuku o hazushite suibun hokyū suru toki ni kaiwa ga hazumu to risuku ga takamaru” to kyōchō shi, kyūkei toki koso chūi suru yō yobikaketa. Mata, inshokuten no nigiwai ga modoru naka de “Bokutachi wa chūshokuji ni itsu made mokushoku suru hitsuyō ga aru no ka” to iu shitsumon mo.There was particular concern about countermeasures during club activities, as director Ito emphasized that “If masks are removed when hydrating, conversation or heavy breathing pose a high risk,” and called for continued caution during break times. Also, as crowds return to the cafeteria people question, “How long must we continue to eat in silence at lunchtime?” Conjugation

黙活(もくかつ)とは、新型コロナウイルス感染症の流行下において、発声に伴う飛沫拡散による感染拡大を抑制する目的で「黙って○○する」行動奨励の総称で、家族や知り合いなど複数名が集まり会話が生まれる場面で声を出さぬよう注意を促すように表示される。会食が感染拡大の要因であると槍玉に上げられた飲食店が、苦肉の策として「黙食(もくしょく)」を提唱したことが始まりとされる。 黙食の取り組みを始めた福岡県福岡市のマサラキッチン店主、三辻忍(みつじ しのぶ)のツイートが大きな賛同を集め、新語・流行語大賞トップテンに選出された。 応用例として、 黙トレ:新型コロナ流行初期段階でクラスターが発生したスポーツジムに掲示。静かにトレーニングすることを求める。 黙浴(もくよく):銭湯に掲示。沐浴とは違う。 黙煙(もくえん):マスクを外すことになる喫煙所に掲示。 黙買(もくがい):スーパーマーケットなどに掲示。 黙歩(もくほ/もっぽ):公園や遊歩道に掲示。静かにジョギングする「黙走(もくそう)」「黙ラン」もある。 黙式(もくしき):2021年(令和3年)の成人式でみられた。参列者による合唱も自粛。今後、卒業式や入学式・入社式に波及する可能性がある。 黙乗(もくじょう):エレベーター内に掲示。タクシーなどの交通機関にも波及しつつある。 黙援(もくえん):競技場やスポーツ観覧の場に掲示。拍手や横断幕などで応援することを求める。吹奏楽器の使用自粛も含む。 黙勉(もくべん):教室に掲示。ディスカッション形式授業に逆行すると批判的意見もある。基本的には「黙〇」の漢字二文字の熟語だが、「黙トレ」のように仮名交じり文になったり、「黙買い」のように送りがなが振られたり重箱読みになる場合がある。 また、「黙」を「静(せい)」に置き換えることもある。例:「静食」。 一方で、クラスターが発生した北海道の昼カラ営業をする店に対して、自粛警察が「黙歌(もくうた/もっか)」「黙カラ」(要は歌うな)の警告文を貼り出すなどの事例も発生している。

Unicode検索結果 - 黙食

数値文字参照

黙 黙

URLエンコード(UTF-8)

%E9%BB%99

URLエンコード(EUC-JP)

%CC%DB

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%96%D9

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9ED9

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

食 食

URLエンコード(UTF-8)

%E9%A3%9F

URLエンコード(EUC-JP)

%BF%A9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90H

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-98DF

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)