0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E7%B8%A6%E4%B8%AD%E6%A8%AA

URLエンコード(EUC-JP) :
%BD%C4%C3%E6%B2%A3

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8Fc%92%86%89%A1

数値文字参照(10進数) :
縦中横

数値文字参照(16進数) :
縦中横

縦中横の説明

Japanese Etymology 縦 (tate, “vertical”) +‎ 中 (chū, “in between”) +‎ 横 (yoko, “horizontal”) Noun 縦(たて)中(ちゅう)横(よこ) • (tatechūyoko) (typography) a block of horizontal type laid out within vertical type lines, usually containing halfwidth characters, especially numbers See also 組(くみ)文(も)字(じ) (kumimoji) References

縦中横(たてちゅうよこ、Horizontal-in-Vertical Text Composition, horizontal-in-vertical setting, tate-chu-yoko setting)とは、縦書きの行中で,縦書きの字の向きのまま横書きにすることである。縦組みの行の中で数文字(通常2、3文字。まれに4文字以上)の欧字や数字を、1文字分の高さで左横書きに配置する。 縦中横を用いる場合、前の文字と後ろの文字の間に空白は開けず、行の中心が、縦中横全体の中心にくるように文字を配置する。また、縦中横の中の文字数が多い場合、それぞれの文字の幅を文字数に応じて三分(さんぶ。通常の文字の幅の3分の1)や四分(しぶ。同4分の1)などとすることで、縦中横にした箇所の幅が前後の文字と揃うように配慮する。昔の日本語では縦中横は存在しなかったが、明治時代の末ごろに使用されるようになった。縦組みの際に数字を表記する場合は、通常は漢数字を用いるが、算用数字を用いる場合もあり、この場合に2桁から4桁になる場合に縦中横が多く用いられる。

Unicode検索結果 - 縦中横

数値文字参照

縦 縦

URLエンコード(UTF-8)

%E7%B8%A6

URLエンコード(EUC-JP)

%BD%C4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8Fc

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7E26

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

中 中

URLエンコード(UTF-8)

%E4%B8%AD

URLエンコード(EUC-JP)

%C3%E6

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92%86

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E2D

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

横 横

URLエンコード(UTF-8)

%E6%A8%AA

URLエンコード(EUC-JP)

%B2%A3

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%89%A1

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6A2A

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)