0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E7%AB%8B%E5%80%99%E8%A3%9C

URLエンコード(EUC-JP) :
%CE%A9%B8%F5%CA%E4

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%97%A7%8C%F3%95%E2

数値文字参照(10進数) :
立候補

数値文字参照(16進数) :
立候補

立候補の説明

日本語 発音 (東京) りっこ​ーほ [rìkkóꜜòhò] (中高型 – [3]) IPA(?): [ɾʲik̚ko̞ːho̞] 語源 候補者として立つこと。 名詞 立候補 (りっこうほ) (政治) 候補者として届け出ること。 この間うちから、ラジオはくりかえし、くりかえし、各政党立候補者の政見発表演説を送っております。(宮本百合子『幸福のために』) 役職や地位に就くことや、職務や作業などを担うことを希望してみずから名乗り出ること。 斉昭の尊王攘夷唱導は、たまたまその子慶喜の将軍職立候補と時を同じうしてなされた。(服部之総『尊攘戦略史』) 翻訳 関連語 選挙 動詞 立候補する (りっこうほする) 候補者として届け出る。 朝鮮語 名詞 立候補(南:입후보, 北:립후보) (日本語に同じ)立候補。

立候補(りっこうほ)とは特定の立場に就く人または団体やグループを選ぶ際に行う「選考・選定」の「候補者」の状態のこと。「立候補する」として述語として使われる。「選考・選定」が行われる際に、自薦他薦を問わず、任意の個人または団体やグループなどが、その立場に就く候補として「正式手続きを経て選考(選挙)を待つ状態」のことである。 立候補をすることを「出馬」と例えられることもある。俗語では有るが新聞の見出しや「立候補」と説明をした上で本文で使われることも有る。 選考・選定には多くのやり方がある。投票方式の選挙はその一形態である。有識者による選考などもある。 公職への立候補については公職選挙法第68条で細かく定められている。比例代表制の選挙でないならば、有権者は立候補をした者にのみ投票することが可能となり、それ以外の名前を記載したならば無効になると定められている。立候補をするためには本人が被選挙権を有していることに加えて、本人の届出や他人による推薦や政党等による届出が必要であるなどと定められている。 オリンピックなど、イベントが計画されている段階で、都市がそのイベントの開催地としての名乗りを上げることも立候補ということがある。 芸能界においても立候補という言葉が使われており、例えばAKB48の作品が製作される場合に、それに出演する人物の選定が選挙(AKB48 32ndシングル 選抜総選挙など)で行われている場合があり、それの出演を希望するメンバーは立候補をした上でファンに投票を呼びかけている。

Unicode検索結果 - 立候補

数値文字参照

立 立

URLエンコード(UTF-8)

%E7%AB%8B

URLエンコード(EUC-JP)

%CE%A9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97%A7

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7ACB

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

候 候

URLエンコード(UTF-8)

%E5%80%99

URLエンコード(EUC-JP)

%B8%F5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8C%F3

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5019

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

補 補

URLエンコード(UTF-8)

%E8%A3%9C

URLエンコード(EUC-JP)

%CA%E4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%95%E2

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-88DC

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)