0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%97%85%E5%9B%A3

URLエンコード(EUC-JP) :
%CE%B9%C3%C4

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%97%B7%92c

数値文字参照(10進数) :
旅団

数値文字参照(16進数) :
旅団

旅団の説明

旅團 および 旅团 も参照。 日本語 名詞 旅 団(りょだん) 軍隊の編制上の単位の一つ。連隊の上、師団の下。 関連語 軍隊 軍 翻訳 英語: brigade エスペラント: brigado

旅団(りょだん、英: Brigade)は、陸軍編成上の単位のひとつで、師団よりも小さく、連隊と同等又はこれよりも大きい単位で、概ね1,500名から6,000名程度の兵員によって構成される部隊をいう。ただし、フランス陸軍のように小は6,500名(第27山岳歩兵旅団)、から大は(第11落下傘旅団)の予備役軍人を含めて10,200名という大規模な編制のものも存在する。 日本語にいう旅団の語は古代中国の軍隊の単位である旅に由来する。「Brigade」はケルト語のbriga(争い)に由来するという。その由来通り、本拠地より遠く離れた土地での戦闘を遂行できる編成が念頭に置かれる。 英軍のBrigadier(准将あるいは上級大佐)は本来は「旅団の長」そのものであった。よって、諸外国の陸軍では旅団長には伝統的には准将級(旧ロシア帝国軍や現在のロシア陸軍・ブラジル陸軍・中華民国陸軍等准将を置かない軍隊では少将)が充てられてきたが、アメリカ陸軍では大佐が充てられ、中国人民解放軍ではそれぞれ上級大佐・大佐に相当する大校・上校が充てられる。ドイツ連邦軍、ポルトガル軍等でも大佐が長になっている旅団の例がある。 将官の階級を3段階として准将級の階級を置かなかった旧日本陸軍では少将が、将官の階級を2段階とした陸上自衛隊では陸将補がそれぞれ充てられる。

Unicode検索結果 - 旅団

数値文字参照

旅 旅

URLエンコード(UTF-8)

%E6%97%85

URLエンコード(EUC-JP)

%CE%B9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97%B7

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-65C5

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

団 団

URLエンコード(UTF-8)

%E5%9B%A3

URLエンコード(EUC-JP)

%C3%C4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92c

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-56E3

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)