0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%97%85%E4%BA%BA

URLエンコード(EUC-JP) :
%CE%B9%BF%CD

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%97%B7%90l

数値文字参照(10進数) :
旅人

数値文字参照(16進数) :
旅人

旅人の説明

日本語 名詞 旅 人(たびびと / たびと / たびにん / たびゅうど / りょじん) (たびびと / 稀:たびと、たびゅうど / 漢文:りょじん)旅をしている人。旅の途中の人。 その街に泊った旅人は何となしに粉雪の風情に誘われて、川の方へ歩いて行ってみた。(原民喜『壊滅の序曲』) (たびと)大伴旅人(おおとものたびと)(665年 - 731年)。奈良時代の歌人、政治家。大伴安麻呂の子。大伴家持の父。 (たびにん)各地を渡り歩く人。博徒などについていう語。 発音(?) た↗びびと、た↗びにん、りょ↗じん 類義語 (語義1) 旅行者、旅客、過客 翻訳 (語義1) 英語: pilgrim (en), viator (en), traveler (en), traveller (en), wayfarer (en) 派生語 旅人算、旅人の木、旅人泣かせ、旅人木、旅人宿 朝鮮語 名詞 旅人(南:여인, 北:려인) (日本語に同じ)旅人

旅人(たびびと)とは、一般に旅をしている人を指す。また、自らの所属する社会を離れて、別の社会への移動過程にある人も指す。富山弁など北陸地方では放浪生活する者も含めて「旅の人(たびのひと)」とも呼ぶ。 旅人(たびびと) 旅(旅行)をしている人。旅行者。→旅行旅人(たびにんと読む場合) 博徒、香具師など、世を渡り歩く人の意。→博徒、渡世人。旅人(たびと) 飛鳥時代の歌人で、大伴家持の父。→ 大伴旅人(おおともの たびと) 西日本鉄道の天神大牟田線と太宰府線で運行されている列車。→「西鉄3000形電車」を参照。列車名は大伴旅人に因む。 西鉄バスの博多 - 太宰府間に運行されているバスの愛称。→「太宰府ライナーバス旅人」を参照。電車と同じく、大伴旅人に因む。

Unicode検索結果 - 旅人

数値文字参照

旅 旅

URLエンコード(UTF-8)

%E6%97%85

URLエンコード(EUC-JP)

%CE%B9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97%B7

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-65C5

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

人 人

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BA%BA

URLエンコード(EUC-JP)

%BF%CD

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90l

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4EBA

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)