0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%8B%B1%E6%89%8B

URLエンコード(EUC-JP) :
%D9%CA%BC%EA

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%9Di%8E%E8

数値文字参照(10進数) :
拱手

数値文字参照(16進数) :
拱手

拱手の説明

Chinese Pronunciation Verb 拱手 (literary, literally) to clasp one's hands in front of one's chest as a gesture of courtesy; to perform a cupped-hand salute Adverb 拱手 (literary, figuratively) easily; without difficulty; without resistance

拱手(きょうしゅ)は中国、朝鮮、ベトナム、日本の沖縄地方に残る伝統的な礼儀作法で、もとは「揖(ゆう)」とも呼ばれた。まず左右の人差し指、中指、薬指、小指の4本の指をそろえ、一方の掌をもう一方の手の甲にあてたり、手を折りたたむ。手のひらを自身の身体の内側に向け、左右の親指を合わせ、両手を合わせることで敬意を表す。 一般的には、男性は左手で右手を包むようにするが、女性は逆の所作となる。葬儀のような凶事の場合は左右が逆になる。敬意を表す側、表される側の双方の関係によっては、お辞儀などの身振りを加えたり、時には前後に揺れ動いて特別な意味を表すこともある。 拱手の習慣は中国・周の時代にさかのぼることができる。伝統的には、親しい者同士が会った時や、武人が対決する前に互いに拱手をして敬意を表する時などに使用した。節句の日や祝賀の儀式のときは、拱手しながらお祝いの言葉を述べるのが一般的である。 2003年にSARSの流行した後、台湾の中華民国行政院衛生署(現在の衛生福利部)は感染症の拡大を防止するために、「拱手不握手」運動を推し進めた。具体的には礼儀の作法として、 直接相手の手に触れない拱手を握手の代わりに用いることを市民に奨励した。

Unicode検索結果 - 拱手

数値文字参照

拱 拱

URLエンコード(UTF-8)

%E6%8B%B1

URLエンコード(EUC-JP)

%D9%CA

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%9Di

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-62F1

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

手 手

URLエンコード(UTF-8)

%E6%89%8B

URLエンコード(EUC-JP)

%BC%EA

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8E%E8

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-624B

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)