0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E4%BD%BF%E5%BE%92

URLエンコード(EUC-JP) :
%BB%C8%C5%CC

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8Eg%93k

数値文字参照(10進数) :
使徒

数値文字参照(16進数) :
使徒

使徒の説明

日本語 発音(?) し↘と し↗と↘ 名詞 使 徒(しと) (キリスト教) 福音を伝えるために選ばれた十二人の弟子。 神聖な目的に身命を投げ打ち努力する人。 翻訳 中国語 発音(?) ピンイン: shǐtú 注音符号: ㄕˇ ㄊㄨˊ 広東語: si3tou4 閩南語: sù-tô͘, sìr-tô͘ 閩東語: sé̤ṳ-dù 客家語: sṳ́-thù 名詞 使 徒 (プロテスタント)使徒。 類義語 (カトリック)宗徒 朝鮮語 名詞 使徒(사도) (日本語に同じ)使徒。

使徒(しと)は、狭義にはイエス・キリストの12人の高弟を指すが、それに近い弟子(パウロ、七十門徒など)にもこの語が用いられることがある。原義は、重要な役割を果たしたキリスト教の宣教者(「神から遣わされた者」)および、その宣教者の総称である。 原語のギリシア語は ἀπόστολος (apostolos) で、「遣わされた者」である。転じて「使者」「使節」をも指す。このギリシア語は、キリスト教文書以外にも出てくるものであるが、キリスト教文書の日本語訳の際だけ「使徒」という専門語を当てて訳すため、両者の単語間には齟齬がある。この点では、他の西洋語も、ギリシア語の形を踏襲しているものの、事情はさして変わらない(羅: apostolus、仏: apôtre、独: Apostel、英: apostleなど)。なお、「使徒」という訳語は、漢訳聖書から継いだものである。 また、イスラム教においては、ラスール(rasūl, رسول)という語が同じく「使者」の意であり、キリスト教の使徒と似た意味に用いられて、訳語として「apostle」や「使徒」があてられている。

Unicode検索結果 - 使徒

数値文字参照

使 使

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BD%BF

URLエンコード(EUC-JP)

%BB%C8

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8Eg

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4F7F

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

徒 徒

URLエンコード(UTF-8)

%E5%BE%92

URLエンコード(EUC-JP)

%C5%CC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%93k

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5F92

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)