0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E4%BA%94%E8%BE%9B

URLエンコード(EUC-JP) :
%B8%DE%BF%C9

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8C%DC%90h

数値文字参照(10進数) :
五辛

数値文字参照(16進数) :
五辛

五辛の説明

Chinese Pronunciation Noun 五辛 (Buddhism) "five pungent roots" (five forbidden vegetables in Buddhist cuisine) (clarification of this definition is needed) Synonyms 五葷/五荤 Derived terms Further reading Ding, Fubao (丁福保) (1922), “五辛” in 佛學大辭典 [A Dictionary of Chinese Buddhist Terms].

五辛(ごしん、梵語 pañca parivyaya、チベット語 spod)とは、五つの辛味ある野菜のこと。五葷ともいう。酒と肉にならんで、仏教徒では禁食されている食べ物である。具体的には韮 (にら)、葱 (ねぎ)、蒜 (にんにく)、薤 (らっきょう)、薑 (しょうが) のことである。楞厳経の巻八に、この五種の辛味を熟して食すと淫がめばえ、生で食すと怒りが増し、十方の天仙はこの臭みを嫌い、離れてゆく(此五种之辛,熟食者发淫,生啖者增恚,十方天仙嫌其臭秽,咸皆远离)とある。もともとはインドのバラモンで禁忌とされていた。道教でも同様に心が落ち着かず修行の邪魔になるとされ、食べないほうが良いとされている。 地域や時代によっては生姜が五葷に含まれず使われることがある。

Unicode検索結果 - 五辛

数値文字参照

五 五

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BA%94

URLエンコード(EUC-JP)

%B8%DE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8C%DC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E94

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

辛 辛

URLエンコード(UTF-8)

%E8%BE%9B

URLエンコード(EUC-JP)

%BF%C9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90h

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8F9B

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)