0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

URLエンコード(EUC-JP) :
%C6%F3%BB%C0%B2%BD%C3%BA%C1%C7

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%93%F1%8E_%89%BB%92Y%91f

数値文字参照(10進数) :
二酸化炭素

数値文字参照(16進数) :
二酸化炭素

二酸化炭素の説明

日本語 発音 (東京) にさんかた​んそ [nìsáńkátáꜜǹsò] (中高型 – [5]) IPA(?): [ɲ̟isã̠ŋka̠tã̠ɰ̃so̞] 名詞 二酸化炭素 (にさんかたんそ) (化学物質) 酸素と炭素からなる化合物の一つ。分子式CO2。常温常圧下において無色無臭の気体であり、空気中に体積比で約0.03%存在する。水には比較的容易に溶けて炭酸イオンを生じ、弱酸性を示す。この水溶液はしばしば炭酸水と呼ばれる。昇華性のある固体はドライアイスと呼ばれ、冷却剤として用いられる。 類義語 炭酸ガス CO₂ 関連語 一酸化炭素 温室効果 炭酸 翻訳 朝鮮語 名詞 ハングル:이산화탄소 (日本語に同じ)二酸化炭素

二酸化炭素(にさんかたんそ、英: carbon dioxide)は、炭素の酸化物の一つで、化学式が CO 2 {\displaystyle {\ce {CO2}}} と表される無機化合物である。化学式から「シーオーツー」と呼ばれる。地球温暖化対策の文脈などで、「カーボンフリー」「カーボンニュートラル」など「カーボン」が使われることがあるが、これは二酸化炭素由来の炭素を意味する。 二酸化炭素は温室効果を持ち、地球の気温を保つのに必要な温室効果ガスの一つである。しかし、濃度の上昇は地球温暖化の原因となる。 地球大気中の二酸化炭素をはじめ地球上で最も代表的な炭素の酸化物であり、炭素単体や有機化合物の燃焼によって容易に生じる。気体は炭酸ガス、固体はドライアイス、液体は液体二酸化炭素、水溶液は炭酸や炭酸水と呼ばれる。 多方面の産業で幅広く使われている(後述)。日本では高圧ガス保安法容器保安規則第十条により、二酸化炭素(液化炭酸ガス)の容器(ボンベ)の色は緑色と定められている。 温室効果ガスの排出量を示すための換算指標でもあり、メタンや亜酸化窒素(一酸化二窒素)、フロンガスなどが変換される。日本では、2014年度で13.6億トンが総排出量として算出された。

Unicode検索結果 - 二酸化炭素

数値文字参照

二 二

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BA%8C

URLエンコード(EUC-JP)

%C6%F3

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%93%F1

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E8C

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

酸 酸

URLエンコード(UTF-8)

%E9%85%B8

URLエンコード(EUC-JP)

%BB%C0

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8E_

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9178

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

化 化

URLエンコード(UTF-8)

%E5%8C%96

URLエンコード(EUC-JP)

%B2%BD

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%89%BB

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5316

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

炭 炭

URLエンコード(UTF-8)

%E7%82%AD

URLエンコード(EUC-JP)

%C3%BA

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92Y

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-70AD

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

素 素

URLエンコード(UTF-8)

%E7%B4%A0

URLエンコード(EUC-JP)

%C1%C7

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%91f

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7D20

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)