0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E4%B8%89%E5%AE%9D

URLエンコード(EUC-JP) :
%BB%B0%CA%F5

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8EO%95%F3

数値文字参照(10進数) :
三宝

数値文字参照(16進数) :
三宝

三宝の説明

日本語 名詞 三 宝(さんぽう) 三種の大事なもの。 (仏教) 仏、法、僧のこと。 篤く三宝を敬へ。三宝とは仏・法・僧なり。(原表記:篤敬三寶。々々者佛法僧也。 『十七条憲法』) 転じて、仏。 誠に三宝の威霊に頼(よ)りて、乾坤(あめつち)は相泰(あひゆたか)に、万代の福業(さきはひ)を修めて動植は咸(ことごと)く栄えしめむと欲す。(『大仏造立の詔』) (道家)耳、目、口のこと。 小型木製の供物台。三方。 菖蒲湯又は柚湯の日には、湯屋の番台に白木の三宝を据えてあって、客は湯銭を半紙にひねって三宝の上に置いて這入る。それを呼んで「おひねり」という。(岡本綺堂『明治時代の湯屋』) 熟語 南無三宝 (→南無三) 接尾辞 三 宝(さんぽう) 付される語の意を強める。 次の停車場へ着くが早いか、 真暗(まっくら)三宝です。(泉鏡花 『菊あわせ』) 中国語 名詞 三 宝 (sānbǎo 繁体字:三寶) 三種の重要なもの。 (仏教)仏、法、僧。

三宝(さんぼう、さんぽう、梵: ratna-traya, trīṇi ratnāni)とは、仏教における「仏・法・僧」(ぶっぽうそう)と呼ばれる3つの宝物を指し、仏陀(釈迦)と法(ダルマ)と僧伽(そうぎゃ、さんが)のこと。この三宝に帰依し、その上で授戒することで正式に仏教徒とされる。なお、3つという数については、3を聖数とする習俗や信仰とのかかわりも指摘されている。 上座部仏教においては、涅槃を独自に発見した「仏」、その仏の説いた教え「法」、その教えを受けることで四向四果に達した者の集団である「僧伽」、であるとされる。ただし、一般には出家比丘の集団がサンガと同一視される。 聖徳太子が制定したと言われる「十七条憲法」には、第二番目の条項に「篤く三宝を敬え。三宝とは仏と法と僧となり」という文言がみられる。

Unicode検索結果 - 三宝

数値文字参照

三 三

URLエンコード(UTF-8)

%E4%B8%89

URLエンコード(EUC-JP)

%BB%B0

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8EO

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E09

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

宝 宝

URLエンコード(UTF-8)

%E5%AE%9D

URLエンコード(EUC-JP)

%CA%F5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%95%F3

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5B9D

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)