0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%8A%AD%E4%BA%80

URLエンコード(EUC-JP) :
%C1%AC%B5%B5

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%91K%8BT

数値文字参照(10進数) :
銭亀

数値文字参照(16進数) :
銭亀

銭亀の説明

Japanese Alternative forms 缿 Etymology Compound of 銭(ぜに) (zeni, “round coin, often with a hole in the center”) + 亀(かめ) (kame, “turtle”), from the appearance of the pond turtle's shell. The kame changes to game as an instance of rendaku (連濁). Pronunciation (Tokyo) ぜにがめ [zènígámé] (Heiban – [0])IPA(key): [d͡ze̞ɲ̟iɡa̠me̞] Noun 銭(ぜに)亀(がめ) • (zenigame) an immature Japanese pond turtle, Mauremys japonica Hypernym: 石亀 (ishigame) an immature Chinese pond turtle, Mauremys reevesii Hypernym: 草亀, 臭亀 (kusagame) Usage notes As with many terms that name organisms, this term is often spelled in katakana, especially in biological contexts (where katakana is customary), as ゼニガメ. Derived terms ゼニガメ (Zenigame, “Squirtle”) 銭亀崎(ぜにがめさき) (Zenigamesaki) 銭亀(ぜにがめ)町(ちょう) (Zenigame-chō) Proper noun 銭亀(ぜにかめ) • (Zenikame) a place name銭(ぜに)亀(がめ) • (Zenigame) a surname References

ゼニガメとはクサガメまたはニホンイシガメの幼体のことで、ペットとして飼われることがある。夜店の屋台などで売られている時点では体長が数cmであるが、成体まで成長できれば20cm程度まで大きくなる。陸と水を作った入れ物で、煮干しなどを与えて飼育される。丸い甲羅が江戸時代の硬貨である銭に似ていることから、銭亀と呼ばれた。海亀、亀の子と並んで夏の季語でもある。俳句などに取り上げられていることから、少なくとも江戸時代(このころの銭亀とはニホンイシガメをさす。)には広く知られていたことが分かる。銭亀とはもともとニホンイシガメの幼体のことであったが、現在はニホンイシガメの数が減少しているため、クサガメ の幼体を銭亀とよんで販売している。両者とも、尾が長いことだけ共通している。

Unicode検索結果 - 銭亀

数値文字参照

銭 銭

URLエンコード(UTF-8)

%E9%8A%AD

URLエンコード(EUC-JP)

%C1%AC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%91K

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-92AD

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

亀 亀

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BA%80

URLエンコード(EUC-JP)

%B5%B5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8BT

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E80

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)