0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%80%9A%E8%A8%B3%E8%80%85

URLエンコード(EUC-JP) :
%C4%CC%CC%F5%BC%D4

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%92%CA%96%F3%8E%D2

数値文字参照(10進数) :
通訳者

数値文字参照(16進数) :
通訳者

通訳者の説明

Japanese Etymology Compound of 通訳 (tsūyaku, “interpretation”) +‎ 者 (-sha, “-er, someone who does something”). Pronunciation IPA(key): [t͡sɨᵝːja̠kɯ̟ᵝɕa̠] Noun 通(つう)訳(やく)者(しゃ) • (tsūyakusha) an interpreter (someone who listens to speech in one language, and repeats that content in another language) Usage notes Although the term 通訳 (tsūyaku) can mean both interpretation and interpreter (the person doing the interpretation), the term 通訳者 (tsūyakusha) refers more specifically to the person. The term 通訳人 (​tsūyakunin) appears in more dictionaries. The term 通訳者 (tsūyakusha) may have gained currency as a parallel construction to 翻訳者 (hon'yakusha, “translator”), for which there is no 翻訳人 (hon'yakunin) form. Synonyms 通弁 (つうべん, ​tsūben) 通事 (つうじ, ​tsūji) 通訳 (つうやく, ​tsūyaku) 通訳人 (つうやくにん, ​tsūyakunin) References

通訳(つうやく、英: interpreting または 英: interpretation)とは、書記言語ではない二つ以上の異なる言語を使うことが出来る人が、ある言語から異なる言語へと変換することである。つまり一般的には、異なる言語を話す人たちの間に入り、双方の言語を相手方の言語へと変換し伝えることである。 また、それを行う職業を指す場合もあり、さらには、それを行っている人を指す場合もある。ただし、翻訳(という行為)と「翻訳者」「翻訳家」という語の関係を見れば、人に関しては通訳者・通訳士・通訳人などと呼ばれるべきであるとも指摘されており、実際、国語審議会などの公的文書ではそのように記載されている。

Unicode検索結果 - 通訳者

数値文字参照

通 通

URLエンコード(UTF-8)

%E9%80%9A

URLエンコード(EUC-JP)

%C4%CC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92%CA

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-901A

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

訳 訳

URLエンコード(UTF-8)

%E8%A8%B3

URLエンコード(EUC-JP)

%CC%F5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%96%F3

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8A33

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

者 者

URLエンコード(UTF-8)

%E8%80%85

URLエンコード(EUC-JP)

%BC%D4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8E%D2

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8005

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)