0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E8%B1%A1%E7%89%99

URLエンコード(EUC-JP) :
%BE%DD%B2%E7

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8F%DB%89%E5

数値文字参照(10進数) :
象牙

数値文字参照(16進数) :
象牙

象牙の説明

日本語 名詞 象 牙(ぞうげ) ゾウの門歯で、発達し口外に突出したもの。堅く、淡い黄白色である。印材や細工物などに珍重されるため、密猟による乱獲をもたらしている。 発音 (東京) ぞーげ [zòógé] (平板型 – [0]) (東京) ぞーげ​ [zòógéꜜ] (尾高型 – [3]) IPA(?): [d͡zo̞ːɡe̞] 類義語 アイボリー 複合語 象牙色、象牙海岸、象牙質、象牙椰子 成句 象牙の塔、鼠口終に象牙無し 翻訳 脚注 中国語 発音(?) ピンイン: xiàngyá 注音符号: ㄒㄧㄤˋ ㄧㄚˊ 広東語: jeung6nga4 閩南語: chhiūⁿ-gê 客家語: siong-ngâ 名詞 象牙 朝鮮語 名詞 象牙(상아) 象牙 ベトナム語 名詞 象牙(tượng nha) 象牙

象牙(ぞうげ、英語:ivory、アイボリー)は、ゾウの牙や歯から採取される硬くて白い物質で、歯や牙の物理構造の一つである象牙質を主成分としている。多くの哺乳類の「牙」と称される長く尖った歯は犬歯が発達したものであるが、ゾウの牙は門歯が発達したものである点が異なる。ゾウの生活において象牙は鼻とともに採餌活動などに重要な役割を果たしている。 材質が美しく加工も容易であるため、古代から芸術や工芸品や製造業において、象牙彫刻、義歯、ピアノの鍵盤、扇子、ドミノなど、様々な物を作るために重宝されてきた。そのような用途では、動物の牙のうち象牙が最も頻繁に使われてきたが、マンモス、セイウチ、カバ、マッコウクジラ、シャチ、イッカク、イボイノシシなどの牙も使用されてきた。なお、エルクには2本の牙の歯があり、これは祖先の牙の名残と考えられている。 象牙は英語圏では「アイボリー」と呼ばれ、古代エジプトのâb、âbu(「象」)から、ラテン語のebor-またはeburを介して派生した語句である。「アイボリー」という語句は、象牙以外にも、彫ったり削ったりするのに十分な大きさの商業的に関心を持たれている哺乳類の歯や牙を表す総称として使用されることがある。これは、哺乳類の歯や牙の化学構造は原種を問わず同じであり、象以外の哺乳類の歯や牙の取引が広く行われているためである。 アフリカゾウやアジアゾウなどの絶滅危惧種の象牙の国内外での取引は違法である。

Unicode検索結果 - 象牙

数値文字参照

象 象

URLエンコード(UTF-8)

%E8%B1%A1

URLエンコード(EUC-JP)

%BE%DD

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8F%DB

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8C61

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

牙 牙

URLエンコード(UTF-8)

%E7%89%99

URLエンコード(EUC-JP)

%B2%E7

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%89%E5

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7259

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)