0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E7%A9%BA%E6%B5%B7

URLエンコード(EUC-JP) :
%B6%F5%B3%A4

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8B%F3%8AC

数値文字参照(10進数) :
空海

数値文字参照(16進数) :
空海

空海の説明

日本語 名詞 空海 (くうかい) 虚空と大海定居元年辛未、太子夢の占を以て舟を装ひ、彼國の百官百司を将て風帆に任せ空海萬里を凌ぎて、同年三月二日周防國佐波郡多々良の濱に著きけり(古谷知新編『日本歴史図会第十輯』「大内義弘の話」)〔1921年〕 [1] 人名 空 海 (くうかい) 《日本史》 平安時代初期の仏教の僧。真言宗(wp)の教祖(開祖1.)にして真言八祖(wp)の八祖。774年(宝亀5年) - 835年(承和2年)。俗名(wp)は佐伯真魚(さえきのまお)(うち、真魚は幼名(wp))。法号が空海。灌頂(wp)名・密号は遍照金剛。諡号・弘法大師の名でも知られ、一般に「大師」「御大師様(おだいしさま)」「弘法様」「弘法さん」とも。 《日本史》 室町時代(wp)・戦国時代(wp)の茶人。東山流。通称は島右京。 諺・格言 空海1. の格言(wp)生まれ生まれ生まれ生まれて生の始めに暗く 死に死に死に死んで死の終わりに冥し (空海 『秘蔵宝鑰』 830年頃に成立)解釈例 :人間は、生まれては死に、死んでは生まれて、何度も転生するが、生まれた始めは無明(wp)で真理など解せず、死に臨んでは闇中の闇にあって真理を解すには遠い。人間というものは、いったい何度生まれ変われば生と死の真理を理解し得るのか。弘法大師ゆかりの諺弘法筆を選ばず 弘法にも筆の誤り 関連語 空海1. の関連語 参考文献

空海(くうかい、774年〈宝亀5年〉- 835年4月22日〈承和2年3月21日〉)は、平安時代初期の僧。諡号は弘法大師(こうぼうだいし)。真言宗の開祖。俗名は佐伯 眞魚(さえき の まお)。 日本天台宗の開祖最澄と共に、日本仏教の大勢が、今日称される奈良仏教から平安仏教へと、転換していく流れの劈頭(へきとう)に位置し、中国より真言密教をもたらした。能書家でもあり、嵯峨天皇・橘逸勢と共に三筆のひとりに数えられている。 仏教において、北伝仏教の大潮流である大乗仏教の中で、ヒンドゥー教の影響も取り込む形で誕生・発展した密教がシルクロードを経て中国に伝わった後、中国で伝授を受けた奥義や経典・曼荼羅などを、体系立てた形で日本に伝来させた人物でもある。

Unicode検索結果 - 空海

数値文字参照

空 空

URLエンコード(UTF-8)

%E7%A9%BA

URLエンコード(EUC-JP)

%B6%F5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8B%F3

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7A7A

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

海 海

URLエンコード(UTF-8)

%E6%B5%B7

URLエンコード(EUC-JP)

%B3%A4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8AC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6D77

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)