0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E7%94%A8%E4%BE%BF

URLエンコード(EUC-JP) :
%CD%D1%CA%D8

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%97p%95%D6

数値文字参照(10進数) :
用便

数値文字参照(16進数) :
用便

用便の説明

日本語 名詞 用便(ようべん) (古用法、現在ではまれ)用事を済ますこと。 でわたし、きょうは水曜日だから、用便外出の日だから、これから迎えに行って来たいと思うんです。(有島武郎『或る女』) 大小便をすること。 留置場の便所には戸がない。流しから曲(まが)ったところが三尺(さんじゃく)に一間(いっけん)のコンクリで、突当りに曇った四角い鏡が吊ってある。看守が用便中のものを監視する為の仕かけである。(宮本百合子『刻々』) 類義語 排便 関連語 用弁 動詞

排泄(はいせつ、英称:excretion)は、老廃物(物質代謝の結果生じた不要物や有害物)等を、生物が体外遊離させる現象。特にまとまった量の固体や液体を体外に排出する点に重きが置かれ、発汗や蒸散のような緩慢な放出や、消化管内で発生したガス(いわゆる屁)及び呼吸に伴う二酸化炭素の放出等は通常除外される。 生物にとって有用な物質の放出や、放出する事自体に意味がある場合は分泌として区別される。ただし生物による物質の放出が排泄・分泌のいずれに該当するのかという線引きは難しく、皮膚腺からの分泌、特に哺乳類の汗腺による発汗のように、分泌と排泄の双方の意義を持つ例も多い。 日常生活においては、「排泄」を排便(あるいは「排泄物」を便)の婉曲語として使うことが多いが、学術的には区別されるべきものである。なお「泄」が常用漢字の表外字であることから、学術用語集(動物学編)などでは排出(はいしゅつ)を採っている。

Unicode検索結果 - 用便

数値文字参照

用 用

URLエンコード(UTF-8)

%E7%94%A8

URLエンコード(EUC-JP)

%CD%D1

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97p

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7528

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

便 便

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BE%BF

URLエンコード(EUC-JP)

%CA%D8

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%95%D6

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4FBF

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)