0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E7%8D%A8%E7%AB%8B

URLエンコード(EUC-JP) :
%E0%D7%CE%A9

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%E0%D5%97%A7

数値文字参照(10進数) :
獨立

数値文字参照(16進数) :
獨立

獨立の説明

朝鮮語 名詞 獨立(독립) 独立 ベトナム語 名詞 獨立(độc lập) 独立 中国語 発音(?) ピンイン: dúlì 注音符号: ㄉㄨˊ ㄌㄧˋ 広東語: duk6laap6 閩南語: to̍k-li̍p 客家語: thu̍k-li̍p 動詞 獨 立( (簡): 独立 ) 独立する

独立性易(どくりゅう しょうえき、万暦24年2月19日(1596年3月17日) - 寛文12年11月6日(1672年12月24日))は、中国明末に生まれ、清初に日本に渡来した臨済宗黄檗派の禅僧である。医術に長け、日本に書法や水墨画・篆刻を伝えた。 その書の識見は高く中国伝統の本流の書を日本に示し、のちの唐様流行の基となった。また禅僧でありながら文人気質に富み、日本文人画の先駆けとなる水墨画を残している。同じく帰化僧の化林性偀とともに長崎桑門の巨擘と称賛される。篆刻においても日本篆刻の祖として称揚される。 俗姓を戴、諱をはじめ観胤、ついで観辰のちに笠とした。字を子辰のちに曼公。日本で得度した後は独立性易(どくりゅうしょうえき)と僧名を名乗った。荷鉏人、天外一閒人(てんがいいっかんじん)、天閒老人、就庵などを号とした。文人・書家などからは戴曼公と称されることも多い。浙江省杭州府仁和県の出身。

Unicode検索結果 - 獨立

数値文字参照

獨 獨

URLエンコード(UTF-8)

%E7%8D%A8

URLエンコード(EUC-JP)

%E0%D7

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%E0%D5

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7368

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

立 立

URLエンコード(UTF-8)

%E7%AB%8B

URLエンコード(EUC-JP)

%CE%A9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97%A7

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7ACB

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)