0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%B8%AC%E5%80%99%E6%89%80

URLエンコード(EUC-JP) :
%C2%AC%B8%F5%BD%EA

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%91%AA%8C%F3%8F%8A

数値文字参照(10進数) :
測候所

数値文字参照(16進数) :
測候所

測候所の説明

日本語 名詞 測 候 所(そっこうじょ) 気象庁が管区気象台の下部組織として設置している気象の観測所。地方気象台より小規模。北海道帯広市と鹿児島県奄美市名瀬の2か所に設置されている。1990年代中盤まで全国約100か所に設置されていたが、左記の2か所を除き2010年までに廃止・無人化された。

測候所(そっこうじょ)は、気象庁管区気象台の下部組織に当たる地方機関であり、その地方における気象の観測を行い、天気予報・暴風警報などを発したり、また地震や火山(噴火)などの観測を行う場所をいう。帯広測候所(北海道)・名瀬測候所(鹿児島県)の2か所ある。 気象官署として人員が配置され、地方気象台が担当する府県予報区の一部分を受け持ち、波浪予報、気象の注意報・警報の発表を行う(気象庁予報警報規程第10条及び第12条)。帯広測候所は釧路地方気象台の管轄する釧路・根室・十勝地方のうち十勝地方を、名瀬測候所は鹿児島地方気象台の管轄する鹿児島県全域のうち奄美地方を、それぞれ担当している。 なお、航空気象に関連する業務を行う「航空測候所」も全国3か所の拠点空港の構内に所在する。 かつて測候所は全国で100か所以上も存在し、有人で気象や地震等の観測を行っていた。技術の高度化により無人・自動観測可能なものが増えたことで、人員の削減により経費節減を図るため、1997年から2010年にかけて2か所を除いて廃止され、特別地域気象観測所へ移行となった。自動化はその後地方気象台にも及び、天気や積雪の観測が自動化されるなどしている。

Unicode検索結果 - 測候所

数値文字参照

測 測

URLエンコード(UTF-8)

%E6%B8%AC

URLエンコード(EUC-JP)

%C2%AC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%91%AA

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6E2C

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

候 候

URLエンコード(UTF-8)

%E5%80%99

URLエンコード(EUC-JP)

%B8%F5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8C%F3

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5019

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

所 所

URLエンコード(UTF-8)

%E6%89%80

URLエンコード(EUC-JP)

%BD%EA

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8F%8A

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6240

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)