0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%A2%98%E6%B0%B4

URLエンコード(EUC-JP) :
%8F%C3%F0%BF%E5

数値文字参照(10進数) :
梘水

数値文字参照(16進数) :
梘水

梘水の説明

Chinese Japanese Pronunciation (Tokyo) かんすい [kàńsúí] (Heiban – [0])IPA(key): [kã̠ɰ̃sɨᵝi] Noun 梘(かん)水(すい) • (kansui) lye water used to make Chinese noodles References

かん水(かんすい、梘水、鹹水、乾水、漢水、鹸水、礆水、鹻水、堿水、碱水)は、中華麺などの製造に使うアルカリ塩水溶液で、小麦粉に混ぜることで柔らかさや弾力性をもたせる。中華麺特有の麺の風味、感触、色合いは、かん水を入れることにより生じる。 モンゴル(内蒙古)で偶然、鹹水(塩湖のアルカリ塩水)を使った製麺技法が発見され、麺類の伝播とともに日本にも広がった。日本に麺食を伝えた中国では現在、西北部の中心都市である甘粛省蘭州の名を冠した蘭州拉麺の名称の手打ち麺が全国的に消費されているほか、鹸水の他にアヒルの卵などをも練りこみ、香港やマカオなど広東を中心に食べられている生麺(粤拼: saang1min6)など、鹸水は広く用いられている。また、ワンタンの皮作り、スルメのような乾物を、ほぼ生に近い状態に戻すときなどにも使用される。副作用として、かん水独特の臭気と苦味の発生がある。 本草綱目に、「咸の音に二有り、音咸は、下を潤おすの味なり。音減は、塩土の名なり。後人碱に作り鹻に作る是れなり」と有り、塩辛い義の「鹹」とは別であることが分かる。

Unicode検索結果 - 梘水

数値文字参照

梘 梘

URLエンコード(UTF-8)

%E6%A2%98

URLエンコード(EUC-JP)

%8F%C3%F0

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6898

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

水 水

URLエンコード(UTF-8)

%E6%B0%B4

URLエンコード(EUC-JP)

%BF%E5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90%85

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6C34

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)