0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%8A%BD%E7%B1%A4

URLエンコード(EUC-JP) :
%C3%EA%E4%DE

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%92%8A%E2%DC

数値文字参照(10進数) :
抽籤

数値文字参照(16進数) :
抽籤

抽籤の説明

日本語 異表記・別形 抽選 抽せん 名詞 抽 籤(ちゅうせん) くじを引くこと。 表記 「籤」が常用漢字に入っていないので、「抽せん」と交ぜ書き表記されることがある。(国会の議事録や全国自治宝くじ事務協議会はこれに従っている) 新聞では日本新聞協会用語懇談会が定めた代用表記「抽選」を用いる。テレビで盛んに流されているためか、世間一般でもこれが標準の表記であるという認識が広まっている。これは、政府が平成16(2004)年の民法改正で、「抽選」が政令による代用表記でないにもかかわらず変更されたことからもその影響の大きさがうかがえる。(民法 第五百三十一条 改正前)抽籖ヲ以テ之ヲ受クヘキ者ヲ定ム (同改正後)抽選でこれを受ける者を定める 関連語 類義語: くじびき 派生語: 抽籤器 動詞 活用 サ行変格活用 抽籤-する

くじ(籤・籖・鬮)とは、正負や順序が割り当てられる対象について、その割り当て情報をあらかじめ与えずに選択させること、またはその対象のこと。割り当て情報は、対象に見えないよう封入されていてもよく、選択の後に無作為な手段で割り当ててもよい。日本語の「くじ」という言葉は10世紀頃からみられるようになり古くは「孔子」と表記された。 通常、くじ引きの確率はくじを引く順番にかかわらず平等である(確率保存)。宗教的に神の意志を問うために用いられることもあるが、世俗世界では確率の上で平等な割り当てを行うために用いられることが多い。この場合は結果について、あらかじめ公にされている単純な確率計算以上の予測を行えないことが必要である。 賭博の手段として用いられることもある。この場合は娯楽性を高めるため、戦略的な選択によって勝率を高められる可能性を持たせることもある。

Unicode検索結果 - 抽籤

数値文字参照

抽 抽

URLエンコード(UTF-8)

%E6%8A%BD

URLエンコード(EUC-JP)

%C3%EA

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92%8A

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-62BD

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

籤 籤

URLエンコード(UTF-8)

%E7%B1%A4

URLエンコード(EUC-JP)

%E4%DE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%E2%DC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7C64

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)