0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%8A%98%E9%B6%B4

URLエンコード(EUC-JP) :
%C0%DE%C4%E1

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%90%DC%92%DF

数値文字参照(10進数) :
折鶴

数値文字参照(16進数) :
折鶴

折鶴の説明

Japanese Etymology Compound of 折り (ori, “folding”, the 連用形 (ren'yōkei, “stem or continuative form”) of verb 折る (oru, “to fold”)) +‎ 鶴 (tsuru, “crane (bird)”). The tsuru changes to zuru as an instance of rendaku (連濁). Pronunciation (Tokyo) おり​づる [òríꜜzùrù] (Nakadaka – [2])(Tokyo) おりづる [òrízúrú] (Heiban – [0])IPA(key): [o̞ɾʲizɨᵝɾɯ̟ᵝ] Noun 折(おり)鶴(づる) • (orizuru) an origami paper crane, regarded as a symbol of peace, happiness, good fortune and longevity References

折鶴(おりづる、折り鶴)は、正方形の紙を折って鶴に似せた形に作るもので、折り紙の一種。最もポピュラーな作品のひとつであり、折り方も簡単なため多くの世代に知られている。初心者向けの折り紙本の多くには作り方が掲載されている。 1枚の紙に切り込みを入れて、多数の折鶴を完全に切り離さずにくっついた状態で折る「連鶴」や、単体の折鶴を多数折って繋げていく「千羽鶴」などもある。他に尻尾を引っ張ることで羽を動かすものもある。また、折り終えた際に鶴の下部に息を吹き込むことで、胴体部分を膨らませることができる。 広島の七夕や仙台七夕などでは、七夕飾りの一つとして折り鶴を用いる。

Unicode検索結果 - 折鶴

数値文字参照

折 折

URLエンコード(UTF-8)

%E6%8A%98

URLエンコード(EUC-JP)

%C0%DE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90%DC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6298

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

鶴 鶴

URLエンコード(UTF-8)

%E9%B6%B4

URLエンコード(EUC-JP)

%C4%E1

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92%DF

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9DB4

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)