0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E5%8B%85%E8%A8%B1

URLエンコード(EUC-JP) :
%C4%BC%B5%F6

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%92%BA%8B%96

数値文字参照(10進数) :
勅許

数値文字参照(16進数) :
勅許

勅許の説明

日本語 名詞 勅 許(ちょっきょ) 天子、天皇が許可すること。

勅許(ちょっきょ、英: royal charter)または勅許状(ちょっきょじょう)とは、君主が、大権に基づき発する公的な認可である。英米法系の国々と、日本などの国では法的位置付けが異なる。 英米法系の国々においては、歴史的には公法の公布のために用いられてきた。最も知られた例はイギリスの1215年のマグナ・カルタ(またの名を大憲章、英: great charter)である。14世紀以降は、個人または団体に法的な権利または法人格を与える私法としてのみ用いられてきた。自治体(自治体勅許)、大学や学会などの重要な組織の設立のため用いられることもあり、この点は現代においても同様である。 勅許は、御用達や 紋章の授与とは異なる。イギリス王室がこれまでに発した勅許の数は1,000以上にのぼる。このうち約750の組織は現在においても存続している。 記録上最も古い勅許は、1231年にケンブリッジ大学の設立を認可したヘンリー3世のものである。 さらに古い勅許として、ロンドンの織布工名誉組合(1150年)や、スコットランドのテイン(1066年) に関するものが知られている。イギリス国王による勅許の発行は現在でも続けられており、近年においては2014年に勅許人間工学協会に与えられている。

Unicode検索結果 - 勅許

数値文字参照

勅 勅

URLエンコード(UTF-8)

%E5%8B%85

URLエンコード(EUC-JP)

%C4%BC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92%BA

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-52C5

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

許 許

URLエンコード(UTF-8)

%E8%A8%B1

URLエンコード(EUC-JP)

%B5%F6

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8B%96

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8A31

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)