0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E5%88%A4%E5%AE%98

URLエンコード(EUC-JP) :
%C8%BD%B4%B1

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%94%BB%8A%AF

数値文字参照(10進数) :
判官

数値文字参照(16進数) :
判官

判官の説明

日本語 名詞 判 官(はんがん、ほうがん、じょう) (はんがん)裁判官。 (ほうがん、はんがん、じょう)律令制における四等官中の第三位「じょう」に当てた通用字。次官(すけ)の下、主典(さかん)の上。 (ほうがん、はんがん、じょう)律令制勘解由使庁における四等官中の第三位。 固有名詞 判 官(はんがん、ほうがん) (検非違使の判官であったことから)源義経。 成句 判官贔屓 中国語 名詞 判 官 (pànguān) (歴史)官職名。唐宋代の地方長官のひとつ。

判官(じょう) 律令制における四等官の第三位の官。判官(はんがん) 中世はじめ頃より使われ始めた判官の職を帯びる者の通称。五位の位階にあるものを特に大夫判官(たいふはんがん/たいふほうがん/たいふのほうがん)という。 九郎判官(くろう ほうがん)- 源義経のこと。左衛門尉だったことから。九郎は輩行名で源義朝の九男だったことによる。古来この義経に限って「ほうがん」と読んでいたが、近年では「はんがん」も通用している。 判官贔屓 - 上記が語源。 佐々木判官(ささき はんがん) - 佐々木道誉のこと。佐渡判官と呼ばれた。 塩冶判官(えんや はんがん)- 塩冶高貞のこと。左衛門尉だったことから。  塩谷判官(えんや はんがん)- 上記の名を借りた『仮名手本忠臣蔵』の登場人物。史実の浅野内匠頭にあたる。 小栗判官(おぐり はんがん)- 照手姫と天馬の伝承で知られる伝説上の人物。判官(はんかん) 日本統治時代の台湾における裁判官の官名、台湾総督府法院判官 日本統治時代の関東州における裁判官の官名、関東法院判官。

Unicode検索結果 - 判官

数値文字参照

判 判

URLエンコード(UTF-8)

%E5%88%A4

URLエンコード(EUC-JP)

%C8%BD

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%94%BB

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5224

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

官 官

URLエンコード(UTF-8)

%E5%AE%98

URLエンコード(EUC-JP)

%B4%B1

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8A%AF

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5B98

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)