0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E5%80%89%E7%A8%B2%E9%AD%82

URLエンコード(EUC-JP) :
%C1%D2%B0%F0%BA%B2

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%91q%88%EE%8D%B0

数値文字参照(10進数) :
倉稲魂

数値文字参照(16進数) :
倉稲魂

倉稲魂の説明

Japanese Etymology Old Japanese [Term?], 食 (uka, “food”) +‎ の (no, genitive particle) +‎ 御魂 (mitama, literally “august spirit”) Proper noun 倉稲(うかの)魂(みたま) or 倉稲(うか)魂(たま) • (Uka no Mitama or Ukatama) (Japanese mythology) a grain goddess, daughter of 素戔嗚 (Susa no O) and 神大市比売 (Kamuōichihime) See also 宇(う)賀(か)の神(かみ) (Uka no Kami) 稲魂(うかの)女(め) (Uka no Me) 豊(とよ)受(うけ) (Toyōke)

ウカノミタマは、日本神話に登場する女神。『古事記』では宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)、『日本書紀』では倉稲魂命(うかのみたまのみこと)と表記する。名前の「宇迦」は穀物・食物の意味で、穀物の神である。また「宇迦」は「ウケ」(食物)の古形で、特に稲霊を表し、「御」は「神秘・神聖」、「魂」は「霊」で、名義は「稲に宿る神秘な霊」と考えられる。記紀ともに性別が明確にわかるような記述はないが、古くから女神とされてきた。 伏見稲荷大社の主祭神であり、稲荷神(お稲荷さん)として広く信仰されている。ただし、稲荷主神としてウカノミタマの名前が文献に登場するのは室町時代以降のことである(後述)。伊勢神宮ではそれより早くから、御倉神(みくらのかみ)として祀られた。

Unicode検索結果 - 倉稲魂

数値文字参照

倉 倉

URLエンコード(UTF-8)

%E5%80%89

URLエンコード(EUC-JP)

%C1%D2

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%91q

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5009

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

稲 稲

URLエンコード(UTF-8)

%E7%A8%B2

URLエンコード(EUC-JP)

%B0%F0

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%88%EE

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7A32

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

魂 魂

URLエンコード(UTF-8)

%E9%AD%82

URLエンコード(EUC-JP)

%BA%B2

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8D%B0

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9B42

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)