0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E4%BF%AE%E3%81%99%E3%82%8B

URLエンコード(EUC-JP) :
%BD%A4%A4%B9%A4%EB

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8FC%82%B7%82%E9

数値文字参照(10進数) :
修する

数値文字参照(16進数) :
修する

修するの説明

日本語 動詞 修する (しゅうする) (他動詞, 仏教) 〔仏教の行事や教えを〕行う。 1920年、芥川龍之介「或敵打の話」二人は苦しい焦燥の中に、三年以前返り打に遇った左近の祥月命日を迎えた。喜三郎はその夜、近くにある祥光院の門を敲いて和尚に仏事を修して貰った。 1934年、国枝史郎「あさひの鎧」一緒にいるとは名目だけで、小次郎とも浮藻ともかけ離れ、別棟の高楼に一人で住んでいるのであった。写経をしているという噂でもあれば、秘法を修しているという噂でもあった。 1936年、折口信夫「雛祭りとお彼岸」だが普通彼岸会なるものは仏説によって成り立つというが、根底から仏教的のものではない。ただ彼岸会を修することのはじまった頃――凡そ平安朝初期とする説が正しかろう――には、春分・秋分の日から各七日間行ったことは事実で、ここから彼岸会の根本精神を解く手がかりも生ずる。 (他動詞, 文章語) 〔学問などを〕修める。〔技術などを〕修得する。 1895年、正岡子規「俳諧大要」業余を以て俳句を修する者、自己の句と古句と暗合するあるも妨げず。ただ第三期にある者は暗合を以てその陳腐を抹殺し得べきに非ず。たまたま以て自己の浅学を証するのみ。 1946年、永井荷風「佛蘭西人の觀たる鴎外先生」氏は宮内省に入りてより同省の許可を得て現在は歴代の天皇の系譜を調査せり。此詩人にして藝術家たる氏は歴史を修するに當つて近世心理學の溌溂たる意義と獨得の文體とを并せ有する一派を興しぬ。 活用 註

Unicode検索結果 - 修する

数値文字参照

修 修

URLエンコード(UTF-8)

%E4%BF%AE

URLエンコード(EUC-JP)

%BD%A4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8FC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4FEE

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

す す

URLエンコード(UTF-8)

%E3%81%99

URLエンコード(EUC-JP)

%A4%B9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%82%B7

ユニコード名

HIRAGANA LETTER SU

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

る る

URLエンコード(UTF-8)

%E3%82%8B

URLエンコード(EUC-JP)

%A4%EB

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%82%E9

ユニコード名

HIRAGANA LETTER RU

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)