0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E4%B8%89%E6%B3%95%E5%8D%B0

URLエンコード(EUC-JP) :
%BB%B0%CB%A1%B0%F5

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8EO%96%40%88%F3

数値文字参照(10進数) :
三法印

数値文字参照(16進数) :
三法印

三法印の説明

日本語 名詞 三 法印(さんぼういん) 仏教の根本にある三つの概念(思想)。「諸行無常」、「諸法無我」、「涅槃寂静」の三つ。(「諸行無常印」のような言い方もある。)→法印(名詞)1。 「一切皆苦」(一切行苦)を加えて四法印と呼ぶこともある。また、四法印から涅槃寂静を除いて三法印とすることもある。 現在の上座部仏教には三法印という概念はないが、それに近いものにラッカナッタヤ(三つの特徴の意。パーリ語)がある。内容は、涅槃寂静を含まない三法印と同じもの。『法句経』の 277節から 279節がそれに当たる。 発音(?) サ↗ンボ↘ーイン 語源 三法印の語は『成実論』(鳩摩羅什訳) ほかに見える。(同書のサンスクリット原典は伝えられていない。) 関連語 仏教、名数(wp) 類義語: 法印、四法印

三法印(さんぼういん)は、仏教において三つの根本的な理念を示す仏教用語である 諸行無常印(梵: anityāṃ sarvasaṃskārāṃ)-「すべての現象(形成されたもの)は、無常(不変ならざるもの)である」 諸法無我印(梵: sarvadharmā anātmānaḥ)-「すべてのものごと(法)は、自己ならざるものである」 涅槃寂静印(梵: śāntaṃ nirvāṇaṃ)-「ニルヴァーナは、安らぎである」法印(ほういん、梵: dharmoddāna)とは、仏教と他の教え(バラモン教・ヒンドゥー教や六師外道)との区別を明らかにする用語と一般に言われるが、パーリ仏典には、このような術語はみられない。龍樹の著作といわれる『大智度論』巻十五では、まだ煩悩を十分に絶つことができないで、有漏道(うろどう)にあって無漏道を得ていない人々が「三種法印」を信ずべきである、として「一切有為生法無常等印」・「一切法無我印」・「涅槃実法印」の三法印を示している。また巻三十二では「一切有為法無常印」「一切法無我印」「涅槃寂滅印」とよんでいる。

Unicode検索結果 - 三法印

数値文字参照

三 三

URLエンコード(UTF-8)

%E4%B8%89

URLエンコード(EUC-JP)

%BB%B0

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8EO

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E09

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

法 法

URLエンコード(UTF-8)

%E6%B3%95

URLエンコード(EUC-JP)

%CB%A1

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%96%40

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6CD5

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

印 印

URLエンコード(UTF-8)

%E5%8D%B0

URLエンコード(EUC-JP)

%B0%F5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%88%F3

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5370

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)