0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%84

URLエンコード(EUC-JP) :
%A4%D5%A4%EB%A4%A4

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%82%D3%82%E9%82%A2

数値文字参照(10進数) :
ふるい

数値文字参照(16進数) :
ふるい

ふるいの説明

日本語 語源1 古典日本語「ふるし」 < 動詞「ふる」(古る) < 動詞「ふ」(経) 形容詞 ふるい【古い・旧い】 存在している時間が長い。昔からそうである。 古い友人 存在するようになってから時間がたった。できた時期が昔である。古びて見える。 古い建物 昔のもので今はない。適用されない。 古い法律 時代遅れである。遅れた。 古い発想 (古、方言)年老いている。 古い人 活用 発音(?) 東京アクセント ふ↗る↘い 京阪アクセント ふ↘るい 関連語 対義語: 新(あたら)しい 派生語: 名詞 ふるさ、おふる、動詞 ふるびる、ふるぼける、形容詞 ふるめかしい、ふるくさい 翻訳 語源2 「ふるう」(篩う)の連用形 名詞 ふるい【篩】 大小の粒子の入り混じったものを、網(あみ)などを用いて、網目より細かい粒子を下に落とすことにより、粒子をより分ける道具。 成句 篩にかける 翻訳 イタリア語: setaccio 英語:screen *, screening *, riddle スペイン語: tamiz フランス語: tamis, crible ポルトガル語: tamis 動詞 ふるい 「ふるう」の連用形。 北奄美大島語 語源 高熱で身体が震えることから。 名詞 ふるい (病気) マラリア。

篩(ふるい、英: sieve)とは、紛粒状の固体混合物から、その粒径やその他の物理的性質によって、特定の紛粒状固体を選別する機器の総称。一般には網状になっている。本来は粗い目のものを「通し」、細かい目のものを「ふるい」というが、混用されており厳密に区別することも困難とされる。

Unicode検索結果 - ふるい

数値文字参照

&#x3075; &#12405;

URLエンコード(UTF-8)

%E3%81%B5

URLエンコード(EUC-JP)

%A4%D5

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%82%D3

ユニコード名

HIRAGANA LETTER HU

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

&#x308B; &#12427;

URLエンコード(UTF-8)

%E3%82%8B

URLエンコード(EUC-JP)

%A4%EB

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%82%E9

ユニコード名

HIRAGANA LETTER RU

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

&#x3044; &#12356;

URLエンコード(UTF-8)

%E3%81%84

URLエンコード(EUC-JP)

%A4%A4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%82%A2

ユニコード名

HIRAGANA LETTER I

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)