0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%9D%92%E5%A4%A9%E3%81%AE%E9%9C%B9%E9%9D%82

URLエンコード(EUC-JP) :
%C0%C4%C5%B7%A4%CE%F0%C8%F0%CE

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%90%C2%93V%82%CC%E8%C6%E8%CC

数値文字参照(10進数) :
青天の霹靂

数値文字参照(16進数) :
青天の霹靂

青天の霹靂の説明

日本語 成句 青天 の 霹靂 (せいてん の へきれき) 青く晴れた空に突然起こるかみなり。 空がだんだんに曇って来て、今に降るかと用意していても、この頃の雷雨は待機の姿勢を取って容易に動かない。三、四十分ないし一時間の余裕をあたえて、それからポツポツ降り出して来るという順序で、昔のような不意撃ちを食わせない。いわんや青天の霹靂などは絶無である。(岡本綺堂『綺堂むかし語り』(昭和11年、(1936年)) 突然発生する事変や大事件。 二人の奇問奇答に茫然(ぼうぜん)としていた矢先だったので、検事と熊城にとると、それがまさに青天の霹靂だった。誰一人知るはずのないあの奇蹟を、この老婦人のみはどうして知っているのであろう。(小栗虫太郎『黒死館殺人事件』1934年) 由来 陸游の「九月四日夜雞未鳴起作(九月四日鶏未だ鳴かず起きて作る)」中の句「放翁病過秋 忽起作醉墨 正如久蟄龍 青天飛霹靂」による。「霹靂」は、かみなり。青く晴れた空に、突然雷が鳴り出すこと。詩人の陸游が病床あった時に突然に起きだして筆を走らせた、その勢いを雷/稲妻に例えたことから、本来は筆勢の激しさを表わしたもの。 語誌 由来から、「青天の霹靂」であり「晴天の霹靂」は誤りとする、辞書の類は多いが、もともと、「青天」も「晴天」も「青く晴れた空」を意味する近音(四声は異なる)同義の漢語であり、陸游の南宋から下って元末に成立した禅書「続伝灯録」などには、「青天霹靂」とともに「晴天霹靂」の表現が見られ、以降中国においては、「晴天霹靂」を誤りとしていない。「日本国語大辞典」においても、「青天の霹靂」の記事において、「晴天の霹靂」を併記している。 翻訳

青天の霹靂(せいてんのへきれき)は、故事成語の一つ。予想だにしない出来事が突然起こる様子をいう。 青天の霹靂 (小説) - 劇団ひとりの小説。著者が監督を務めて同名で映画化された。 青天の霹靂 (米) - イネの品種。 KAT-TUNのシングル「Roar」のFC限定盤収録曲。

Unicode検索結果 - 青天の霹靂

数値文字参照

青 青

URLエンコード(UTF-8)

%E9%9D%92

URLエンコード(EUC-JP)

%C0%C4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%90%C2

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9752

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

天 天

URLエンコード(UTF-8)

%E5%A4%A9

URLエンコード(EUC-JP)

%C5%B7

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%93V

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-5929

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

の の

URLエンコード(UTF-8)

%E3%81%AE

URLエンコード(EUC-JP)

%A4%CE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%82%CC

ユニコード名

HIRAGANA LETTER NO

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

霹 霹

URLエンコード(UTF-8)

%E9%9C%B9

URLエンコード(EUC-JP)

%F0%C8

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%E8%C6

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9739

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

靂 靂

URLエンコード(UTF-8)

%E9%9D%82

URLエンコード(EUC-JP)

%F0%CE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%E8%CC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9742

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)