0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%8A%80%E6%9D%8F

URLエンコード(EUC-JP) :
%B6%E4%B0%C9

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8B%E2%88%C7

数値文字参照(10進数) :
銀杏

数値文字参照(16進数) :
銀杏

銀杏の説明

日本語 名詞 銀杏(「杏」慣用音:「キョウ」/唐宋音「アン(ギンと連声し「ナン」)」)」、イチョウは熟字訓的用法) (イチョウ、まれにギンキョウ)イチョウ。 (ギンナン) イチョウの実、食用となる。 類義語 公孫樹 翻訳 中国語 名詞 銀 杏(簡体字:银杏 yínxìng) (樹木)いちょう。 いちょうの実。 類義語 鸭脚/鴨脚(yājiǎo) 樹木:公孫樹/公孙树(gōngsūnshù)

イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹、学名:Ginkgo biloba)は、裸子植物で落葉性の高木である。日本では街路樹や公園樹として観賞用に、また寺院や神社の境内に多く植えられ、食用、漢方、材用 としても栽培される。樹木の名としてはほかにギンキョウ(銀杏)、ギンナン(銀杏) やギンナンノキ と呼ばれる。ふつう「ギンナン」は後述する種子を指す ことが多い。 街路樹など日本では全国的によく見かける樹木であり、特徴的な広葉を持っているが広葉樹ではなく、裸子植物ではあるが針葉樹ではない。 世界で最古の現生樹種の一つである。イチョウ類は地史的にはペルム紀に出現し、中生代(特にジュラ紀)まで全世界的に繁茂した。世界各地で葉の化石が発見され、日本では新第三紀漸新世の 山口県の大嶺炭田からバイエラ属 Baiera、北海道からイチョウ属の Ginkgo adiantoides Heer. などの化石が発見されている。しかし新生代に入ると各地で姿を消し日本でも約100万年前に絶滅したため、本種 Ginkgo biloba L. が唯一現存する種である。現在イチョウは、「生きている化石」として国際自然保護連合 (IUCN)のレッドリストの絶滅危惧種 (Endangered)に指定されている。 種子(あるいはそのうち種皮の内表皮および胚珠)を銀杏(ぎんなん)というが、しばしばこれは「イチョウの“実”」と呼ばれ、食用として流通している。銀杏は、中毒を起こし得るもので死亡例も報告されており、摂取にあたっては一定の配慮を要する(詳しくは後述)。

Unicode検索結果 - 銀杏

数値文字参照

銀 銀

URLエンコード(UTF-8)

%E9%8A%80

URLエンコード(EUC-JP)

%B6%E4

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8B%E2

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9280

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

杏 杏

URLエンコード(UTF-8)

%E6%9D%8F

URLエンコード(EUC-JP)

%B0%C9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%88%C7

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-674F

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)