0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%85%8D%E6%B5%81

URLエンコード(EUC-JP) :
%C7%DB%CE%AE

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%94z%97%AC

数値文字参照(10進数) :
配流

数値文字参照(16進数) :
配流

配流の説明

日本語 名詞 配 流(はいる、はいりゅう) 流罪とすること。島流し。 動詞 中国語 動詞 配 流(pèiliú) 罪人を流刑地に追放する。

流罪(るざい)とは、刑罰の一つで、罪人を辺境や島に送る追放刑である。流刑(りゅうけい、るけい)、配流(はいる)ともいう。特に流刑地が島の場合には島流し(しまながし)とも呼ばれることもある。 歴史的には、本土での投獄より、遠いところに取り残された方が自分一人の力だけで生きていかなければならなくなり、苦痛がより重い刑罰とされていた。ほか、文化人や戦争・政争に敗れた貴人に対して、死刑にすると反発が大きいと予想されたり、助命を嘆願されたりした場合に用いられた。配流の途中や目的地で独り生涯を終えた流刑者は多いが、子孫を残したり、赦免されたりした例もある。脱走を企てた流刑者や、源頼朝、後醍醐天皇、ナポレオン・ボナパルトのように流刑地から再起を遂げた(一時的な成功も含めて)政治家・武人もいた。 日本では離島・僻地への文化伝播に大きな役割を果たしたほか、海外ではシベリアやオーストラリアといった植民地に労働力を送り込む強制移民としても機能した。 一般的な日本語としては流罪(Penal transportation、刑罰による人員の移動)に相当するものを単に「島流し」という場合もある。Exileと訳される場合もあるが、こちらは流刑を含み、亡命など自らの意思で移動するものも含む。

Unicode検索結果 - 配流

数値文字参照

配 配

URLエンコード(UTF-8)

%E9%85%8D

URLエンコード(EUC-JP)

%C7%DB

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%94z

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-914D

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

流 流

URLエンコード(UTF-8)

%E6%B5%81

URLエンコード(EUC-JP)

%CE%AE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97%AC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6D41

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)