0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E9%81%93%E7%AE%A1

URLエンコード(EUC-JP) :
%C6%BB%B4%C9

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%93%B9%8A%C7

数値文字参照(10進数) :
道管

数値文字参照(16進数) :
道管

道管の説明

日本語 別表記 導管 名詞 道 管(どうかん) (植物学) 植物の体内にある、根から吸い上げた水を通す管。 液体・気体などを導く管。 発音(?) ど↗ーかん 関連語 師管 維管束

道管 (導管、どうかん、英: vessel) は、管状の細胞 (道管要素) が縦につながってできた組織であり、被子植物において木部 (維管束を構成する組織の1つ) の主要な構成要素となっている (図A, 下図B)。道管要素は上下端で互いにつながり、その隔壁にある孔 (穿孔、せん孔) を通して水や無機養分が通導する (図A)。 ほとんどのシダ植物や裸子植物は道管をもたず、仮道管 (仮導管、かどうかん、tracheid) からなる仮道管組織がその役割を担っている。仮道管の両端は尖り、穿孔はない。仮道管どうしは側面で接し、細胞壁の薄い部分 (壁孔など) を通して水や無機養分が通道する (図A)。仮道管は、水の通道のほかに、植物体を物理的に支持する役割も担っている。 道管要素や仮道管は管状要素 (かんじょうようそ、tracheary element) とよばれ、いずれもリグニンを含む厚い二次細胞壁をもつ死んだ細胞である (つまり細胞壁のみ)。リグニンを含む厚い細胞壁は管状要素に機械的強度を付与する (通水時には強い張力がかかるため強度が必要) と共に、疎水性であるため管状要素から水が漏出することを防ぐ。管状要素を通して通道する無機養分を含む水は、道管液 (xylem sap) とよばれる。

Unicode検索結果 - 道管

数値文字参照

道 道

URLエンコード(UTF-8)

%E9%81%93

URLエンコード(EUC-JP)

%C6%BB

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%93%B9

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-9053

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

管 管

URLエンコード(UTF-8)

%E7%AE%A1

URLエンコード(EUC-JP)

%B4%C9

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8A%C7

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-7BA1

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)