0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E8%85%B9%E8%85%94

URLエンコード(EUC-JP) :
%CA%A2%B9%D0

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%95%A0%8Do

数値文字参照(10進数) :
腹腔

数値文字参照(16進数) :
腹腔

腹腔の説明

漢字 腹 + 腔 日本語 名詞 腹 腔(ふくこう、ふっこう、ふくくう、ふっくう) (人体の)腹部に存在する体腔。 発音(?) ふ↗くこう 本来の読み(漢音) IPA: /ɸɯkɯ̥koː/ X-SAMPA: /p\MkM_0ko:/ ふ↗っこう 「ふくこう」の促音便 IPA: /ɸɯk̚koː/ X-SAMPA: /p\Mk_}ko:/ ふ↗くくう 医学分野における慣用読み IPA: /ɸɯkɯ̥kɯː/ X-SAMPA: /p\MkM_0kM:/ ふ↗っくう 「ふくくう」の促音便 IPA: /ɸɯk̚kɯː/ X-SAMPA: /p\Mk_}kM:/ 語源 翻訳 ドイツ語: Bauchhöhle 英語: abdominal cavity ラテン語: cavitas abdominisまたはcavitas abdominalis 関連語 体腔 派生語: 腹腔内臓器、後腹腔臓器、腹腔鏡

腹腔(ふくこう/ふくくう/ふっくう、Abdominal cavity)とは人間を含む哺乳類の身体の部分のうち、横隔膜より下部で腹部の内腔を指す。その下部には骨盤がある。腹腔内面や内部の内臓は腹膜に覆われている。腹腔と腹膜腔を同義で用いることがしばしばあるが、厳密には、単純に横隔膜や腹壁に囲まれた空間を腹腔と呼び、その内面の腹膜によって作られる空間を腹膜腔という。例えるならば、壁紙を貼る前の部屋が「腹腔」、「腹膜」という壁紙で囲まれた空間を「腹膜腔」と呼ぶ。 註:腔の読みはこうであるが、稀字でもあり、古くからこう、くうの発音が混在していた。1943年(昭和18年)日本解剖学会の用語委員会が統一解剖学用語 (Nomina Anatomica) の翻訳を行った際に、くうと発音することを決定した(同音の別字〈孔など〉との区別のためと推測される)。以後、医学分野においては腔はくうと発音するのが正則である。

Unicode検索結果 - 腹腔

数値文字参照

腹 腹

URLエンコード(UTF-8)

%E8%85%B9

URLエンコード(EUC-JP)

%CA%A2

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%95%A0

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8179

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

腔 腔

URLエンコード(UTF-8)

%E8%85%94

URLエンコード(EUC-JP)

%B9%D0

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8Do

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8154

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)