0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E7%99%BD%E8%A1%A3

URLエンコード(EUC-JP) :
%C7%F2%B0%E1

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%94%92%88%DF

数値文字参照(10進数) :
白衣

数値文字参照(16進数) :
白衣

白衣の説明

日本語 発音 (東京) は​くい [háꜜkùì] (頭高型 – [1]) IPA(?): [ha̠kɯ̟ᵝi] 名詞 白 衣 (衣類) (はくい) 白い色ないし淡色の外衣。無地であることが殆どで、特に医療従事者など汚れに敏感な作業をする職務を行う者が着用する。 白衣の天使 (仏教) (びゃくえ) 僧侶が法衣の下に着る浴衣状の肌着。 お遍路さんなど巡礼者が霊場巡礼の際に着用する白い上着。 関連語 黒衣 紫衣 中国語 名詞 白 衣(báiyī) 白い衣服。 (古代中国)平民。 下級官吏。 軍服を着ていない兵士、便衣。 在家の男性仏教徒、居士。

白衣(はくい、英: White Coat)は、業務等において着用する主に白色または淡色の外衣のことである。 主に医療従事者、衛生・調理従事者、実験従事者等が着用する。学校の給食配膳などの場面では児童・生徒も着用する。白衣の着用には、衛生、災害予防、制服としての機能があり、主に汚れや洗濯に強いポリエステル製の白衣が多いが、薬品や火傷や火に耐えるよう綿で作られているものもある。 「白衣」という名称の示す通り、その多くは白色であるが、必ずしも厳密に色が白に限定されるわけではない。手術時や研究者やエンジニアが着る物には青や緑の白衣も存在し、色が付いていても「白衣」と呼ぶ。 職種上の区別を付けやすくするために形状や色を分けて使用する例も見られる。例えば、ドラッグストアでは薬剤師・登録販売者・一般従事者が全員、同型同色の白衣を着ていると顧客は全ての従業員が薬剤師であると誤認する恐れが出てくる。これを回避するため、薬剤師は白いコート型白衣、登録販売者は色付きのケーシー型白衣、一般従事者はエプロンなど、形状や色で職種を区別しやすくしている場合が多い。これと同様の理由で、個人病院の事務員など、医療従事者でなくてもコート型白衣を着ることが多い職業ではピンク色の白衣を採用するなど、やはり色で職種を区別しやすくしている場合が多い。 ドイツ語では「独: Laborkittel」英語でも「英: Lab. coat」と呼ばれる。また、黒い白衣(独: Schwarzes Laborkittel)はドイツにおける伝統的な死刑執行人の服装である。

Unicode検索結果 - 白衣

数値文字参照

白 白

URLエンコード(UTF-8)

%E7%99%BD

URLエンコード(EUC-JP)

%C7%F2

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%94%92

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-767D

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

衣 衣

URLエンコード(UTF-8)

%E8%A1%A3

URLエンコード(EUC-JP)

%B0%E1

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%88%DF

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-8863

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)