0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%BD%AE%E6%B5%81

URLエンコード(EUC-JP) :
%C4%AC%CE%AE

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%92%AA%97%AC

数値文字参照(10進数) :
潮流

数値文字参照(16進数) :
潮流

潮流の説明

日本語 名詞 潮 流(ちょうりゅう) 潮の干満によって生じる海水の流れ。 海の底の泥などは潮流に洗い流されて岩があらわれています。(寺田寅彦『瀬戸内海の潮と潮流』) 時勢の動き。 藤村が文学の仕事に入った頃、日本の文学はロマンチシズムの潮流に動かされていた。(宮本百合子『藤村の文学にうつる自然』) 発音(?) ちょ↗ーりゅー 朝鮮語 名詞 潮流(조류) (日本語に同じ)潮流。 ベトナム語 名詞 潮流(triều lưu) (日本語に同じ)潮流。 中国語 発音(?) ピンイン: cháoliú 注音符号: ㄔㄠˊ ㄌㄧㄡˊ 広東語: chiu4lau4 閩南語: tiâu-liû 客家語: chhèu-liù 閩東語: dièu-làu 呉語: zau1lieu 名詞 潮流 (日本語に同じ)潮流。

潮汐(ちょうせき)とは、主として月と太陽の引力によって起きる、海面の昇降現象。海岸などでみられる、1日に1~2回のゆっくりした海面の昇降。「潮の干満(しおのかんまん)」、「潮の満ち干(しおのみちひ)」、「潮の満ち引き」とも。大和言葉で「しお」ともいう。漢字では潮と書くが、本来は「潮」は「朝のしお」、「汐」は「夕方のしお」という意味である。原義としてはこれだが一般には海に関するいろいろな意味で「潮」が使われる。 それ以外の要因でも起きており、気圧差や風によるものを気象潮という。代表的な気象潮は高潮(たかしお)である。気象潮と区別するため、潮汐力による潮汐を天体潮・天文潮ということがある。 潮汐にともない、表面が下がるところから上がるところへ流体が寄せ集められるために流体の流れが生まれる。これを潮汐流という。日常的な表現としては「潮汐」という言葉がこれを指していることもある。 海面の潮汐である海洋潮汐・海面潮汐が最も認知されているが、実際には湖沼などでも十分に大きなものであれば起こる。地球以外の天体でも、周囲の天体の引力の影響を受け天体の表面の液体が上下する現象は起きうる。

Unicode検索結果 - 潮流

数値文字参照

潮 潮

URLエンコード(UTF-8)

%E6%BD%AE

URLエンコード(EUC-JP)

%C4%AC

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%92%AA

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6F6E

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

流 流

URLエンコード(UTF-8)

%E6%B5%81

URLエンコード(EUC-JP)

%CE%AE

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%97%AC

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6D41

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)