0g0.org

Unicode(ユニコード)一覧とURLエンコード検索・変換サイト

URLエンコード(UTF-8) :
%E6%8A%97%E5%8E%9F

URLエンコード(EUC-JP) :
%B9%B3%B8%B6

URLエンコード(Shiff_Jis) :
%8DR%8C%B4

数値文字参照(10進数) :
抗原

数値文字参照(16進数) :
抗原

抗原の説明

日本語 名詞 抗 原(こうげん) 生体の体内に侵入すると、生体に免疫応答を惹起させ、それにより生じた特異的抗体または特異的リンパ球と反応する性質をもつようになる物質。 熟語 抗原抗体反応 翻訳 英語:antigen (en) 中国語 名詞 抗 原 (kàngyuán) (日本語に同じ)

免疫学では、抗原(こうげん、英: antigen、Ag)は、病原体の外側に存在するような分子または分子構造で、抗原特異的な抗体またはB細胞抗原受容体と結合することができる部位を指す。体内に抗原が存在すると、通常、免疫応答が引き起こされる。Agは抗体生成器(antibody generator)の略語である。 抗原(antigen)は抗体(antibody)によって「標的化」される。それぞれの抗体は、免疫系の細胞が抗原に接触した後、その抗原に適合するように免疫系によって特異的に作成される。これにより、抗原の正確な識別または適合が可能となり、適応応答が開始される。抗体は、抗体の抗原結合フラグメントの適合により、抗原に結合できるという意味で、抗原と「一致」すると言われている。ほとんどの場合、適合した抗体は1つの特定の抗原にのみ反応して結合することができる。ただし、いくつかの例では、抗体が交差反応して複数の抗原に結合することができる。 抗原は、タンパク質、ペプチド(アミノ酸の鎖)そして多糖類(単糖類/単糖の鎖)であるが、脂質や核酸もタンパク質や多糖類と結合することでのみ抗原となる。 抗原は、体内から発生するもの(自己タンパク質)と外部環境から発生するもの(非自己)がある。免疫系は「非自己」の外部抗原を識別して攻撃する。対して、胸腺にあるT細胞がネガティブセレクションされるため、通常は自己タンパク質には反応しない。 ワクチンは、免疫原性をもつ抗原の例であり、接種者に意図的に投与することで、侵入する病原体の抗原に対する適応免疫系の記憶機能を誘導するものである。季節性インフルエンザウイルスのワクチンはその代表例である。

Unicode検索結果 - 抗原

数値文字参照

抗 抗

URLエンコード(UTF-8)

%E6%8A%97

URLエンコード(EUC-JP)

%B9%B3

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8DR

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-6297

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)

数値文字参照

原 原

URLエンコード(UTF-8)

%E5%8E%9F

URLエンコード(EUC-JP)

%B8%B6

URLエンコード(SHIFT_JIS)

%8C%B4

ユニコード名

CJK UNIFIED IDEOGRAPH-539F

一般カテゴリ-

Letter, Other(文字,その他)